真鍋庭園の後
帰りのバス🚌迄はまだまだ時間がある
しかし、無計画
そんな時は役に立つ「観光案内所」
そして見つけた「帯広野草園」「帯広美術館」
まぁ、帯広美術館はちょっと時間あったら行ってみようとは思っていた
理由は後で😁
先に私のテンションが爆上がり⤴️する「野草園」へ
入場無料✨
まぁ、ぶっちゃけると野草が生え放題の野原山林大解放🤣
凄く丁寧に一つ一つの植物に名前の看板(立て札)が設置されてる
これ雪解け後に一つ一つ丁寧に立て札を設置するの大変だよ😱
野草初心者にも優しいが、あまりに野草がボーボーで「いったい、どの草が‥…この立て札の名前の植物なのだろう⁉️」とわからないかもね😅💦💦
蝶❓️
森には植物だけでなく色んな昆虫や野鳥もいます
自然の中を歩くのはなんてときめくのでしょう✨✨
葉っぱ🍃に顔が浮き出てるように見える😱
宇宙人フェイス葉っぱ🍃
なんと「お酒類のポスター」がテーマだったのだ😁
酒🍺🍶🍸️🍷好きの私にピッタリ😍
ミュージアムショップで絵葉書売っていたから飾り用と保管用に二枚買いました😁
食前酒らしい
いつか飲んでみたいものだ🎵
そんなこんなで野草園も美術館も最高の癒し&満足スポットでございました✨