今日は人気のバスツアー🚌にソロ参加して来ました✌️


人気過ぎてキャンセル待ち😱


何とか滑り込みキャンセル空きがあり参加出来た😆


🚌バスも2台の大人気ツアー‼️


コロナ感染者増えて緊急事態宣言してた時期と同じ位…感染者居ても😱


どうやら国は経済を回す事にしたようだ🤣


ツアー代金定価は6000円なんだけどワクチン打ってれば😱全国旅行支援とやらが適用され実費3600円也💸のツアー


更に平日だと3000円の地域クーポンが頂ける😏


ちゃんと平日せっせと働いてる若者はそんな呑気なバスツアーには参加出来ません😢


だから参加者は、平日休みの職種の人かジジイとババアばっかり←ババア代表っす✋


今日のバスツアー🚌は


札幌の隣街「小樽」への激近ツアー🤣


田中酒造に寄ってプチ土産📦️頂き


似鳥の「西洋美術館」見て


小樽散策してくる半日ツアー


10時→16時だから気軽なツアー🚌




ちなみに私は今回、ツアー会社のサイトに登録したからポイント貰えて実費2600円しか払ってません


私の街から小樽迄は往復🚃1500円


似鳥「西洋美術館」入館料は1500円


だから、出費ゼロのツアーです😁




しかも⤴️こんなお土産📦️付いてきた😉


そりゃあ、🚌バス2台満席になるわ😅


我が故郷小樽の田中酒造⤵️


住んでた団地から徒歩10分位かな~😅
⤴️田中酒造「亀甲蔵」は観光名所

亀甲蔵限定酒🍶
お猪口と塩麹を自分土産に‼️←酒🍶もね🤣

似鳥「西洋美術館」初めての入館


ステンドグラス大好きやぁ😆
鳥さんのマイセン《スノーボール水差し型飾り壺》は小樽芸術村のリーフレットにも掲載されてました
可愛い❤️

これも鳥🐦️
《花と鳥のいる風景》1898~1900フランス

アールヌーボーの先駆的作品ですってよ❗

これもリーフレット掲載

小樽運河

天気予報は曇り☁️→雨☔だったのに晴れ☀️て良かった😁✌️

小樽ツアー🚌レポートは続編に続く‼️