朝、起床して検温したら36.7℃
熱が無いと「発熱外来」には行けない
でも、こんだけ喉のイガイガ💥が続くと何だか気になる😱
近所に、風邪とインフルエンザの常連(笑)だった頃に定期的に通っていた耳鼻科があるので朝イチで電話☎️した
そこの耳鼻科は、時間制で「発熱外来」にもなっている
「熱は無いんですが、数日前から喉に違和感があります」
「熱が無いんでしたら予約無しで来て大丈夫です」
との事で、出勤前に受診
久々の先生
「喉と鼻が赤いです。なんらかの菌で炎症を起こしてますね」
受診前の検温で、36.5℃だったけど‥…
「昨夜は37.2℃ありました😢」と、正直に申告✋
「正直、コロナ感染してないか不安ですか⁉️」
😱💦
「‥…は、ハイ…😅不安です」
「こないだ熱が全く無くてもコロナ陽性だった人も居たんですよ…検査しますか⁉️」
「‼️‥…ハイっ❗お願いしますっ🛐」💦💦💦
そりゃ、そうでしょうよ⁉️😅即決で検査‼️
いくら、熱が無くて喉の痛みも激痛では無いとは言っても‥…
こんだけ、陽性者数が激増していたら、いつの間にか自分も感染してるかも😱💦と、心配になる‼️
仕事で、不特定多数の人間と関わるから尚更だ‼️
で、さっそくの
「抗原検査」&「PCR検査」しました‼️
抗原検査は、血液検査が必要な抗体検査と違い唾液でOK‼️
すぐに結果が出る
でっかい綿棒に唾液を含ませて検査
一方、PCR検査は試験管🧪の様なプラスチック容器に専用のぶっといストロー状のモノで唾液を沢山溜める
以前、難病「シェーグレン症候群」の疑いがあり検査した時も唾液の量を測る項目がありガムを噛んで唾液を出す検査に苦労した😱
ちなみにその時は、普通の健常者より唾液量が少し少なく全ての結果がグレーゾーンで経過観察になった
そう、私は唾液を出すのが苦手😱
PCR検査に必要な唾液溜めるの苦労したわよ💦
せめて「梅干し画像」とか「🍋レモン画像」とか見せて欲しかった😅
で、PCR検査の結果は1日かかるとの事で、結果は明朝‥…
😱死刑宣告を待つ…と迄は行かないけど💦
合格発表を待つ気分😵
一応、抗原検査は、めでたく「陰性」でしたのよ☺️✌️
そして、熱は無いし、抗原検査陰性だし、元気に出勤しようとしてたら
「PCR検査の結果が明日の朝出ますから、それ迄はなるべく人と会わないで自宅待機してて下さい‼️」
😱😱😱~‼️な、なんですとぉ~⁉️😱
抗原検査陰性なのに、自宅待機~⁉️
😔そりゃそうなるか‥…
すぐに、職場(病院の隣😅)に事情を説明←人に会うなよ💢
「さっさと帰って寝てやがれ~‼️」と追い出され(笑)
処方薬を取りに行き、🏪コンビニで食料、酒じゃない飲料(笑)を買い込み帰宅🏠️👣
今は抗生物質も効いて身体が少し怠い&喉にちょっぴり違和感がある程度で元気なんだけどなぁ‥…
98%位の確率で、PCR検査も陰性の自信ある👊‼️
⤴️強気(笑)
街路樹の蔦の新芽が暖簾か簾か⁉️ってな勢いで垂れ下がっていた😆
こんなの初めて見たかも⁉️
今年の天候は、蔦が伸びやすい環境だったんだな😅
明日の検査結果次第では、暫く外出&飲酒禁止か‥…
まぁ、抗生物質飲んでるから暫く酒🍺は抜くけどね😅
神様~‼️
陰性‼️陰性で、お願いしますっ