せっかく、外出や旅行を楽しめていたのに…又、コロナが再燃して周りにも濃厚接触者等が発生したり…


余りの陽性者の急増に中々、出歩くのも難しくなってきました😱


少し前は旅行の新聞広告やチラシを見るのが楽しみで行けなくても見るだけでワクワクしていたのに😢


今は「どうせ行けないしな…」「行ったら周りから顰蹙買うよな…」と、絶対に行けないと思うとプランを見るのも空しい…


それでも、国が規制しないから毎日毎日、楽しそうな旅行プランが次々と掲載されている


「誰がこんな旅行行ってるんだろう⁉️コロナ再燃するのは当然だよな‥…」と冷めた気持ちになってしまうわな‥…


短期間で、こんな爆発的に陽性者が増えるなんて‥…


職場では、複数人での飲食は、強く自粛‼️と仲間との飲み会も規制されている


5回もアップした、札幌豊平川花火大会


複数人行動は、ヤバい‼️とちゃんと1人で行ってきましたからね😁


いや、逆に若者の集団に混じって重装備で1人で花火大会ガン見撮影📱してるババア‥…全然ちゃんとして無い‼️怖い😱‼️💦



100均商品、量が多くて格安
独特な風味の漢方薬みたいなパウダー入り、喉に効きそう。これも100均‼️
鉄分と葉酸は、必要な栄養素。西松屋で購入
ゴミが出ない大袋に直接飴が入ってるタイプ。イオンで購入。ノンシュガーが嬉しい
これは、我が故郷小樽の手造り飴。
雑味が無くて優しいハッカ味。小樽駅で購入。次回も小樽行ったらリピ買いしたい‼️

今回のコロナは、喉に来るって言うのでのど飴、キャンディ系は手離せません

相変わらず自分の中で「ハッカ飴」ブームも続いてる🎵

ミント系メントール系ののど飴は、仕事前、仕事中、休憩中でも舐めます

もともと、喉がメチャクチャ弱いからね😅


先日、始めての飲み屋🍻さんへ

感染対策バッチリのお店で、ずっとマスク😷もしてました

カウンターの花が向日葵🌻で嬉しくなった

ちょっと、元気が無くて萎れてたから茎を切り戻して水揚げしたら元気になったそう😃💕

花や植物が駄目になりかけた時に、何とかしてあげよう…と手間をかける人、好きだなぁ…

「すぐ枯れちゃったぁ…」と、何もせずに枯れたらすぐ捨てる人も居るもんね😭




そして、朝方😅の〆ラーメン🍜🍥

青春か‼️(笑)

今のラーメン🍜屋さんはカウンターに感染防止柵ががっちり設置されており個人ブース😅でゆっくり食べられるから安心

葱増しの味噌ラーメン

凄い行列があったお店「空」

ラーメン🍜マニアじゃないから知らなかったけど有名なのかな⁉️

美味しゅうございました✨