昨日は、フラワーアレンジメントの日でした🏵️
今週は「ピンクッション」メインのアレンジメントでしたが肝心の「ピンクッション」はまだ開花前…
本当に開くのかなぁ😅‥…

⤴️右端のが、まだ開いていないピンクッション📍

ピンクッションの真ん中は、綿みたいになっていて細い花弁が絡まってます
少し指先で、手開きして咲かせようとしたけど難しい
今回は、本当は私の課題はもっと難しいヤツだったんだけど😅絶対苦戦すると思ったから初歩クラスを選択
優しい課題に変更して大正解‼️👍️
逃げちゃダメなんだろうけど、苦手な課題は金払って迄、やりたくない😱←進歩無し(笑)
🏵️❤️🌻❤️🌹♥️🏵️❤️🌻❤️🌹♥️🏵️❤️🌻❤️
以前、枯れ始めてダメになりそうだったパキラを水に挿して再生させました🎵
今回は、斑入りゴムの木の鉢植えがズンズン枯れ始め最後の葉が一枚だけになってしまった😱
「こりゃあ、もうダメだ‥…」
と、諦めたかけたが…
「パキラみたいに再生しないかな⁉️」と、水に挿してみた❗
根を水に浸して数週間‼️
なんと、見事に再生して2枚目の葉も生えてきました🎵
今は3枚目の葉になりそうな芽も伸びつつあります
もう少ししたら、又、土に戻します🎵
死にかけたカポックは、変色して再生出来なかったけど😢
斑入りゴムの木は、大成功🙌
これからも、観葉植物が弱り始めたら水に挿して再生を目指します‼️
