今日、職場の休憩室で流れていた地元局のテレビ番組を見ていた
先日、久々に散策した中島公園からの中継📺️🎤
今日から北海道神宮例大祭~札幌祭り
との事で3年ぶり⁉️に出店(露店)が出たそうで、その祭り会場からの中継だった
北海道神宮は、円山公園にあるのだが、何故だか祭りの露店は中島公園に出る
昔、札幌に出てきて友人らと初めて祭りの露店が並ぶ中島公園に行った時に滅茶苦茶驚いた😱❕
何が驚いたって、人の多さ😱😱💦
私は、札幌育ちでは無い
生まれた街の祭りの賑わいしか知らなかったから💦田舎者の衝撃💥は、デカかった‼️
「札幌には、こんなに人が居たのか😱‼️」
⤴️驚き方が、馬鹿(笑)
なんたって、露店や屋台が並ぶ道を進む人混みが🚻🚻🚻💨満員電車🚃🚻🚻🈵状態😱
5cmづつしか、前進出来ず‥…
お前らデモ行進してるのか‼️
と、思わずシュプレヒコールを叫びたくなった
その時から一度も祭り中の中島公園には近寄ってない
YOSAKOIソーラン祭り開催中も、札幌の街中には絶対近寄らないが‥…😱
札幌祭り中の中島公園付近もデンジャーゾーンなのだ
さすがに、コロナで皆、外出も慎重になって控えてるのかな‥…と、思って📺️テレビ中継を見ていたが
😱😱💦
テメェら、死にてぇのか‼️💢
と、叫びたくなるレベルで‥…物凄い人混み🚻🚻🚻💨
しかも、皆‥…テレビカメラに群がって✌️ピースサインしたり‥…
テレビカメラに、見切れようと必死‼️😅
クールな同僚が「凄い人混みだなぁ‥…そんなにテレビに映りたいかなぁ⁉️💢」と呆れていた
「こりゃあ、又、コロナ再燃だね😱😱💦」
私も、呆れてその様子を見ていたが‥…考えて見れば
祭りが楽しい子供時代なんて短いから2年も3年も我慢してたら‥…祭りのワクワク😃💕感も味わえないまま青春時代が過ぎちゃうんだね😭
小学生、中学生時代‥…祭りが大好きで
祭りと聞けば、隣街や遠くの街迄、歩いて遠征していた「祭り女」←母命名😅の私には祭りではしゃぐ若者の気持ちは痛い程、わかる‼️
コロナ再燃は、怖いけど久々の祭りの露店を楽しみたい気持ちは、理解出来るよ‥…