今日のフラワーアレンジメントは、ちょっとイライラ⚡⚡して自分的にとても疲れました😱😱💦💦


何にイライラ⚡⚡したって‥…


爪✋ですわ❗爪😭


このイライラ⚡⚡は、自分にしかわからない感覚なんで、説明してもわかって頂けないでしょうが…


私は、爪の間にモノが挟まる感覚に慣れていません


泥遊びして指先の爪の間に泥が入っちゃう、あの感覚😱


何故なら、物心付いた時からずっ~と爪が薄くて弱くて2枚爪だったり縦割れしたり欠けたり…と😭とにかく軟弱な爪だった私は、常にやわやわな軟弱爪にイライラして無意識に爪切りを手にして極限まで深爪にしてしまうと言う悪癖がありました😱😱💦←我が家には爪切りが10個以上ある😅


伸ばしては深爪、伸ばしては深爪の繰り返し🔃


そんな私がこの年齢になり「ババアの運動場」の「掟」(笑)により、プロテインなんぞを飲んで、たんぱく質を意識して摂る様になってから、やっとマトモな固い爪が生えて来る様になりました✨


お陰で、人生初の「深爪じゃない爪」になったものだから‥…


指先の皮膚と爪が密着しておらず、とにかく爪先にゴミ等が挟まる😱💢💢


一番、大変なのはフラワーアレンジメントに使う緑色の吸水ブロック的なヤツ(フォーム)


うっかり爪に引っかけるとすぐに爪にびっしり詰まる😱


深爪だったから、爪の余白😅部分が長過ぎる😱💦


だから詰まり捲る


今日のフラワーアレンジメントは、そのグリーンフォームと格闘するアレンジメントだった為‥…😭


爪にフォームのカスが詰まりまくったままの状態で作業するのがイライラ😡⚡して、途中で止めたくなった😱


先生は、深爪だった私の爪の先に莫大なフォームのカスが挟まるのを知らないから😅「水で洗いながらやったら⁉️」なんて言ってくれましたが‥…


そんなんで、洗える爪先なら苦労しない😱


泣きながら戦った、本日の作品がこちら⤵️


これのどの部分が泣きたくなったかって‥…


⤴️⤴️⤴️

ここよ‼️ここ‼️

長い葉っぱ(ニューサイラン)を籠状に編み込む作業😱

この作業で、フォームが爪に引っ掛かりまくり私の爪は緑色人間😭

爪にモノが挟まる感覚って、慣れるしか無いんですかね😱💦

鳥肌立てながら土台を作った悪戦苦闘作品✨


風も無く無事に持ち帰れましたが‥…


いや~😭⤴️何回見ても、思い出してサブイボ、鳥肌😱💦💦

帰宅して爪ブラシで、洗いまくり‥…💦💦

今日は珍しく参加人数が多くて


皆さんの作品がずらりと並びました🌷

右から二番目が、私の作品✨

編み込んだ土台に力が漲ってます🤣

パワー💪‼️

帰宅してから、枯れてきた先週のアレンジメント作品&テーブルや玄関に飾っていた花の生き残りを救いだして救出アレンジ😅


タニワタリの葉は、🐰ウサギ耳になり…白薔薇🌹も枯れ中心だけ残しました

白菊は、もう明日辺り散りそう‥…💦

枯れそうな花もギリギリ迄、捨てられないのよね😅

雑然としてるのは爪先イライラ⚡⚡ショックの影響(笑)←センス悪いだけだから安心しろ🤣

洗っても、洗ってもまだ何か挟まってる感じがする😱

一種の神経たかり、過敏症ですかね😅