ケマンソウって華鬘草って書くのか‥…😱


初めて知った時、名前に驚いた😅💦



花はこんなに可愛らしいのに‥…

欄間の飾り華鬘に似ているからケマンソウだそうです


藤の花が満開😍

ここ3年位タイミングを逃して見れてなかったから久々に見た気がする

かんざしの飾りみたいで綺麗な花だなぁ☺️



更紗どうだん~ドウダンツツジ

白がポピュラーだけどこの赤い縞模様のある更紗どうだんが美しいのです✨

北大構内の新渡戸稲造の像の近くにも更紗どうだんがあった気がする


真っ赤な花の紅色ドウダンもありますがめったに見れません

飲み友のお庭に咲いてるので明日見に行こうかな😃





うわぁ‼️😍

いつの間にか大好きなベニバナトチノキも開花していた‼️

そっか、もう5月下旬だった😱

毎年見に行ってるベニバナトチノキ通りに見物しに行かなきゃ🏃

画像は、駅前広場の木

最初は、小さい木だったのに今は大きくなったなぁ😌


タンポポも沢山見れた✨

遅咲きかな😅

他のは、ほとんど綿毛になってる



ライラックも満開‼️

そろそろ枯れ始めてる

ラッキーライラック‥…見つけられなかった😢

カリカリのフライみたいに枯れちゃう前に見つけたい👊


花散歩で久々にかなり歩いたので夜は一人飲み🍶

本日のアテのメインはミンク鯨🐳

美味しゅうございました☺️

明日はフラワーアレンジメント❗

楽しみにしてるグリーンアレンジ

頑張るぞ😆👍️❤️