手首、腰、背中、肩‥…


痛い時に無理に運動は出来ないから😱


ババアの運動場は、自主的に休み😢


でも、体を動かさないと益々、身体が固まってくる気がして‥…


ゆっくり🐌💨💨ウォーキング


いや、ウォーキングと言う名の買い物🛒花散歩🌷




2度見してしまったけどカタバミ⁉️

葉🌱が丸まってるけど…花の形は確かにカタバミ

茎も立派で丈がある

花壇や花屋さんの花も良いけど、道路淵にさりげなく咲いてる雑草的な草花が好き😍


立派なタンポポだなぁ☺️

きっと根が立派だろうからタンポポコーヒー☕用の根を採集するには最適かも🎵

昔、本当にタンポポコーヒーを飲んでみたくてタンポポの根をほじりまくって乾燥させた事あった💦

まぁ、結局は飲まなかったけど…暫くの間、乾燥したタンポポの根を大事にしまっておいたなぁ


風が強くてピンぼけてしまったけど‥…

忘れな草(勿忘草)か⁉️

花が小さいから…きゅうり草か⁉️

毎回見分けが付かない

きゅうり草は、葉を揉むときゅうり🥒の香りがするらしい

でも、今は散歩中でもマスク外しにくいやね💦

うぉ~😆これぞ八重桜🌸‼️

どんぐり公園🎄⛲の八重桜🌸が満開でした
やっぱり、晴れた☀️日の桜🌸は映える😁

青い空、白い曇☁️、ピンクの桜🌸

今年、やっと濃いピンク色の桜🌸を見れた


こちらは芝桜🌸

北海道には東藻琴と滝上(たきのうえ)と言う芝桜の名所が二つあるけどどっちも素晴らしい眺めだったなぁ✨

もう一回、見てみたいものだ


花壇のミニチューリップ🌷も満開

私はどーやらオレンジ色のチューリップ🌷が好きらしい😅

こないだもオレンジ色のチューリップ🌷撮影してたな💦

今日は一杯花が見れて良かったけど‥…

去年「薄雪万年草」を採集した駐車場が無くなりアスファルトも剥がされ土丸出しの草木も生えない空き地に整地されていた😱

どうやら、広い敷地に某商業施設が建つらしい‥…

せっかく今年も「薄雪万年草」を採集しに行くつもりだったのに‥…

こうなったら、家のすぐ目の前のマンション🏢の駐車場🅿️に採りに行こう‥…

去年は誰かに見られたら不審者に思われると思ってわざわざ遠くの人気(ひとけ)の無い駐車場🅿️まで採りに行った💦

何故「薄雪万年草」は駐車場🅿️の隅に生えるのか謎だ


ちなみに去年の画像⤴️こんな風に駐車場🅿️の端の縁石の前や道路との境目に密集して生えてます
⤴️花も可愛い多肉植物

花屋さんでも鉢植えで売ってますが雑草的にそこらに沢山生えてる😃

今年も採りに行って家でこの可愛い花を愛でたいぞ😍

怪しまれずに、目立たずに余所の駐車場🅿️の草(笑)を採ってくる方法‥…

真剣に考えよう‥…