昨日のピンクザル(宇宙オブジェ)フラワーアレンジメントのマトリカリアが、今朝…完全に御臨終を迎えていました


マーガレット的に大きな花の元気の良いマトリカリアを入手したかったのですが今時期、出回ってないようで花屋さんにも無かった😢


ナツシロギクって…くらいだから夏の花かな⁉️


代わりに見切り品になってしまっていた小型の白い菊をゲット


仏壇感が果てしない白菊でしたが、マトリカリアが御臨終したからには白菊登場だぁ‼️👊






見切り品しか無かったから(笑)

また、枯れとるやないかい‼️

スイートピーの向きを変えたり…

カーネーションの向きを変えたり‥…

😱💦💦💦うぉおおお‼️←闇に走り出す🏃

やはり、フラワーアレンジメントのセンスと才能が無い👊😠

お手本のイメージに縛られ過ぎてしまう

冬は中々、希望の花材が入手出来ないから理想を追うのは大変です😱💦

去年買った、花が終わった後の「デンマークカクタス」~蟹サボテン🌵

今年になりいきなり蕾が2つ付いた‼️

白と赤‼️

昔、持ってた蟹サボテンは花が一色だったので新鮮だわ😍

昨日から今日にかけて白い蕾が開きました⤵️




美しい花だぁ😍✨
下手くそか‼️📷️📱

画像のアングル下手すぎやろ‼️

今のところ、花と蕾は白と赤の2つだけ

もっと、蕾がつかないかなぁ🎶


そして、我が家のパイナップル🍍最新バージョン

定期でアップしてますが😅

相変わらず枯れず育たず蛇女ゴーゴンの如く伸び放題に伸びるだけ‥…


三年目位で🍍パイナポーフラワーが咲き小さなパイナポーの実がなるって聞いたのに‥…

気配はありませんなあ😅💦💦


業務用食材店で見つけた、おされボトルのミネラルウォーター


細長くて持ちやすい

ペットボトル界の「のっぽさん」と命名しよう✨

いや「水」ですから‼️普通の「水」