若い人に話しても‥…わからないだろうなぁ…


「八甲田山」🎥


見たことも無いだろうしね…


雪⛄が凄すぎる時の例えに昭和の映画に例えて「八甲田山かよ‼️」って言うんです


説明はしませんけど←不親切


今朝、徒歩🚶5分の通勤で思いましたよ


「八甲田山かよ‼️」←靴の中に唐辛子🌶️入れるか❗のレベル←誰も知らね~わ💢💢


だってね‥…雪⛄が降りすぎて‥…歩く道が無かったんですよ


誰かが歩いたらしい足跡👣に合わせて無理矢理歩いたら…歩幅が広すぎて😱


「どんだけ、足長オジサンの歩幅だよ💢‼️」って、コマネチラインが痛かったです😢


大股通勤‼️←なんやそれ‥…


画像撮ってる場合じゃなかったから無いんで‥…


今、ベランダから見下ろした画像で雪の凄さ伝えたい‼️



わかります⁉️街路樹の左側に一筋の線‥…

これ、歩道の…人が、一人やっと歩ける道です

街路樹の右側にカート引いて歩いてる人、居ますよね⁉️

ここ、車道です🚙💨

本来ならしっかり大型ダンプカーが二車線行き交う道幅があるんです‼️

今は精々…カート引いて歩く人が三人しか通れませんね…😢

だいたいが、車道と歩道の間の積雪がえげつない💢💢


イマソラがこんなだから数時間後に、まだまだ降雪ありそう…😱


プチプリンミクス🍮と‥…


あの冬旬苺🍓で、作りましたよ❤️



プチプリンパフェ😆🍓🍮


ウィンナーコーヒー☕用に時々買うホイップクリームがあったからつい作ってしまいました😆🎵



今日の昼は週に一度のカップ麺デー‼️

日頃から、カップ麺やラーメン🍜🍥はなるべく食べない←カロリー&塩分の鬼だから😱

しかし、職場に従業員食堂が無いため、週に一度の頻度でカップ麺解禁日を設けている

カップ麺を食べる時は絶対、そのままでは食べずに、具材を足す←カップヌードルは、別格😅

今日は「麺職人味噌味」にキャベツ、長ネギ、うずら卵

キャベツは、レンチン出来るラップ袋「アイラップ」に生のまま適量入れて鶏ガラスープの素を振りかけたモノを一分レンチン

長ネギは、大量😀

うずらの卵は、カルディの市販品で味噌味、醤油味、塩味✨

ちょっと投入するだけで、単なるカップ麺が「大満足麺」に変わる

色々、投入しなきゃ、馬鹿馬鹿しくて食べる意味が無いわ🎵

鳥さんが食べ尽くした冬みかん🍊の残骸😱💦💦


又、遊びにおいで‼️