昨日は、久々に近所のカフェにスイーツタイムしに行きました☕🏃


いつものプリンすぺさる🍮
暫く来ない内に前とプリン🍮の形状が変化⁉️😅
プレートが小さくなった⁉️
まぁ、美味しいから良いか‥…
何よりコーヒー☕が美味い😆

今回も買い物のメインは晩酌🏠️🍷🍶のお酒😀
凄く久々に、北海道名物の鍛高譚(シソ焼酎)買ったわ‼️しかも今回は赤シソバージョン
一ノ蔵も無鑑査‼️あなたが鑑査しなはれ‼️ってヤツね
チリワイン🍷は、ジャケ買い😀
フクロウが可愛かった☺️

長ネギが安いと話題だったのに、北海道では一本100円位で高かった😣
中央市場近くの激安八百屋に行ったら4本90円😆❤️
キャベツも75円😆🎵
やったね☺️✌️

たんぱく質フード発見❗こりゃ、サラダにトッピングしたい。
味はまだ未確認💦

常備してる調味料の欠かせない存在
塩糀の大パックとニンニク生姜塩糀を発見❗🔍️
即席漬物を作るのに塩糀は、モストアイテム
ニンニク生姜バージョンは胸肉等、肉の下味にピッタリだ🎵
肉を塩糀に漬け込んだら嘘みたいに柔らかくて美味しくなるからね❤️

あの人気チーズ珍味「カズチー」の類似品がもう出ていた‼️⤴️左
花畑牧場は、商魂逞しい😅
ヒット商品の類似品すぐ出すね💦
右側のおつまみチーズは、美味かったよ❗
カズチー類似品は、まだ食べてない
買い物の後はこれまた久々に「はま寿司」へ
近所の回転寿司「とっぴー」が閉店してしまい
少し歩く🚶「はま寿司」迄、行ってみた
数年前に母と行ったり、数回は来店したが‥…
印象が今一で行ってなかった💦

噂のあおさ汁🍜飲んでみた‼️
美味しい😋

黄色い液体🍺(笑)も美味い
サーロイン炙りも美味い☺️✌️

光り物三種は、外せない😀
子持昆布も初めて見た✨
はま寿司は、ご飯を半分に指定出来るのも良いね❤️

最後はしっかり「はまカフェ☕」も飲んで温まって来ました🎵
ここ三日間の夕食🌃🍴

この日のヒットは軟骨入りつくね用の鶏肉に高野豆腐みじん切りとネギを練り込んで焼いたハンバーグとメインの竹輪胡瓜🥒
値引き牡蠣のバター焼きと鱈の揚げ焼き、もつ煮込み、半額サラダにセロリ、ミニトマト🍅、青ジソをトッピングしたヤツね

で、昨日は前日の残りの軟骨入りつくねハンバーグ、鱈揚げ焼き、もつ煮込み
サラダにキャベツと豆苗加えて塩昆布と胡麻油和えたヤツ
セロリの葉と大根、胡瓜、人参、生姜の塩糀漬物
キャベツ、豆苗、長ネギ、ちりめんじゃこ炒め

今夜のアテは
生牡蠣と市販ナマコ酢
トッピングに青ジソ、ゆず皮、長ネギ
レンチンしたユリ根
チーズ二種
充填豆腐に業務スーパーの青唐辛子佃煮
漬物類は自家製作り置き
三日間とも、🍎リンゴ煮ヨーグルトと黒豆を食べました
リンゴ煮🍎と黒豆は、自家製だから糖分が自分好みで最高だわ😆
関西上陸を果たせず、ふて寝して過ごした連休も今日で終わり🔚
明日からは又、ひたすら寒さと戦いながら働きますわ
頑張れ👊😆🎵自分‼️
負けるな👊自分‼️
そんだけ、食べてたら最強だわな😅