💩=運子と表現しました😅


今日も、幻旅の思い出話


亡き父に似て、高所恐怖症的な私ではあるが

さっぽろテレビ塔の階段で「ここから先はお前達(兄&私)だけで行ってこい❗」と低層階ですでに青ざめていた父に比べると…😅そこまで酷い高所恐怖症では無い

脚立の上に立つとか柵の無い高所から下を見下ろす…とか

安全が保証されていない高所は苦手😱

窓越しならなんとか我慢出きるなぁ

いやいや、高所恐怖症ならスカイツリー登るな‼️(笑)

小さい街を見下ろすのは、気持ち良い←王様気分😀

窓越しじゃなかったら近寄らないけど…💦←ヘタレ😅
前日に都心部&近郊で大雪に見舞われたのに翌日は快晴☀️のピーカンで雪景色は消えていた

しかし、スカイツリーの職員さん曰く…

「長年ここに勤務して街を見下ろしていますが、こんな風景はまず見られません❗」との事

都会クイズ❗😆

なんだかわかりますかな😀⁉️




正解は‼️

首都高に車🚙🚗🚕が走ってない‼️

いつもは、右へ…左へ…東へ…西へ…首都高には数珠繋ぎの車列が延々と続いているそう…

首都高に車が無い東京の町並みはレアらしい✨

数年振りの大雪ショック⛄の影響で首都高は通行止めでした😅
「あの白い横線みたいのが国立競技場です」

「右側の尖った建物は何ですか⁉️」

「あれはdocomoですね」

「右側のツインタワーみたいのが都庁です」

国立競技場と都庁の間位の所にうっすら浮かんでるのが富士山🗻らしいのだが…

雲☁️に紛れて分かりにくく

富士山🗻見たさにスカイツリーに登った私には残念な結果であった😢

富士山🗻は、よっちゃんさんのブログで見れたから、それで満足出来ました☺️

よっちゃんさん🗻ありがとう❤️

そして、突然ですが浅草名物

金の運子💩😁

いや、どうしても…と言うか何回聞いても「🍺ビールの泡」には見えないんだわ😅

スカイツリーの職員さん情報に寄ると…最初は、これを立てて建築したかったらしいですが…

何らかの理由で縦に設置するのは許可が降りず仕方なく横向きに設置したらしいです

筋斗雲…⁉️キント雲☁️って、こんな漢字なんだ⁉️変換ミスかな…😅

キント雲的ではあるが、何故か通称は「金の運子💩」(笑)




夜🌃✨見たら輝いていて神仏的な有り難ささえ感じるなぁ…

ありかたや~運子様~✴️←どんな宗教だよ💢💨

ホテル🏨の部屋で目覚めた時…朝日☀️の輝きが虹🌈みたいにスカイツリーを照らしていた✨


町並みの屋根には雪⛄

東京に来てまで雪⛄は見たくなかった😅
しかし、窓からスカイツリーが見えるホテル🏨は、田舎者には有り難かった😅

コロナだ、オミクロンだと日本が、世界がまだ混乱と混沌の中…

一体いつになったらコロナ前のあの平和な日常に戻れるのだろう⁉️😢

堂々と旅したい

運子💩様~‼️お願いしますよ‼️