喪中なので😢昨年に続き、クリスマスもお正月も関係無いのですが…
本日、約1ヶ月ぶりに行ったフラワーアレンジメントの課題は…
クリスマスチックな作品でした⛄🎄✨
ヒペリカムの赤い実がクリスマスチックな飾りになってます🎶
先端を魔法の杖の様に曲げて仕上げるのが特徴
このくるんと曲がった先端の作り方がポイントで、ワイヤーやテープを使って作る方法を丁寧にレクチャーされたのですが
自然の木の枝を曲げても良いとの事で、私はその方式でやりました
細かい作業の気分では無かったので😅
房ごと飾ってみました🎵
自分では気に入ってるし、皆さんにも好評でした☺️✌️
久々のフラワーアレンジメントは、皆さんにも会えたし楽しかったなぁ❤️
やはり、家と職場とババアの運動場だけでは、活動範囲が狭すぎるしマンネリの日々😱
フラワーアレンジメントは、年上の先輩方と触れ合える貴重な場だから大切な時間だと感じました
✨
来年から新しい習い事も始めたいし…
とにかく、頑張る👊✨💪