今日は盛り沢山の1日だったぞ

ババアの運動場からの鳥フェス2021札幌


カレンダー📅、ステッカー、シール、メモ帳、クリアファイルに巾着袋、文鳥柄ボトルのラズベリージャム😆

メモ帳の一つは、以前ネット通販で買ったは良いがもったいなくて使えないから同じのを又、買った(笑)

今度こそ使うぞ‼️

あぁ、楽しかった🎵🐦

根っからのネクラの人見知りの引っ込み思案のヘタレなので

Twitterをフォローさせて頂いている憧れの作家さんのブースに行っても…

話しかけたりなんて、絶対出来ない😱

買い物するだけで、緊張する😅

原画も欲しかったけど、今の私の部屋では飾るのがもったいないから断捨離して部屋をスッキリさせてから飾りたい😆

その為に部屋を片付けようと、モチベーションになる

頑張ろう👊‼️


鳥フェス明日もやってます。

鳥🐦さん好きには、たまらないイベント🎪ですよ🎵

鳥フェス帰りにいつもの産直野菜を買い帰宅🏠👣


今日はミニトマト🍅が無くて残念だった

でも、大根ゲット✌️


酢漬けにしました🎵

🍆茄子と🥒胡瓜は、みょうがと一緒に三五八漬け

こないだの🍶日本酒「善知鳥」を買った店でゲットした三五八漬の素が美味い🎵

今度、肉や魚にも使ってみようかな

そして、一瞬もの凄い☔集中豪雨になった中…電車🚃で母の病院へ

会えないけど😭母の好きな葡萄🍇やバナナ🍌やゼリー飲料等を差し入れ

帰りに札幌駅構内で、又々、美味いモノを買い込み地元に帰宅🏠🚃💨

緊急事態宣言明け初の…久々の居酒屋🍶🏮へ😆🎵



ツブ刺身に日本酒🍶ばくれん

牡蠣の味噌田楽にカチコチ🍋レモンサワー

やっぱり、人に作って貰う(座ってれば出てくる😁)食べ物は美味い&ありがたいね☺️✌️

外飲み最高🎵

久々の一人居酒屋🍶🏮でしたが、途中で飲み友が次々と来店😅

懐かしい日々に一気に戻りました🎵



帰宅後は、食材の仕込み(笑)や漬物作り

ちょっと高級な椎茸&舞茸は網焼き用、鳥麺用、炒め物用に切り新聞紙&キッチンペーパーの上で一晩干す

そうすると水分抜けて旨味が増す

干した後は、冷凍すれば長持ちして更に美味くなる(気がする)


こないだ作った松前漬けが美味かったから、又、切りイカ&切り昆布&タレがセットされた松前漬けキット(笑)を買ってきた🎵

今回は、これでもか❗の量の数の子を投入

テレビ📺CMで見る「80%が数の子の松前漬け」を再現してみた😀

数の子は、冷凍品の格安のを使ったから贅沢品ではありません

さて、仕込みも終わったから

カレンちゃんお勧めのアルコール少なめハイボール飲んで寝る😌🌃💤‼️

3%(笑)

おやすみなさい🎵