タイトルがヘヴィでスミマセン。

今朝、久々にハイビスカス🌺が咲きました🎵

長い枝に蕾が2つ付いているから又、近日中に咲きそう✨

さてさて、本題突入

今週水曜、約10日間の入院から退院してきた認知症の母(昨年秋に続き失明寸前でした)

今回の退院後、私は仕事を休職して母のケアをしてきましたが、退院4日目にして遂にもう家での生活は無理なのだと思い知らされました😢

重度の認知症の母をデイサービスやホームステイ、訪問介護、ヘルパーさんなども頼まず留守番をさせ、パートで働きながら介護してきました

昨年、父が亡くなる迄はまだ、頭がしっかりしていた父が認知症の母を見守り二人でデイサービスにも通ってくれていました

しかし、父も認知症気味になり私は約20年勤続した前職を退職。

すぐに、父は末期癌で入院😭

闘病の後、昨年父が亡くなってから近所でパート先を見つけ母の介護を一人で続けてきました

母は、一人になってから被害妄想やセンモウが酷くなり、デイサービスにも通わなくなりました

認知症の主治医からはすでに父が亡くなる前から自宅での介護は、これ以上難しいから施設を探した方が良い、自宅での生活は無理と言われ続けていました

しかし、それをスルーしてまだまだ、自宅で面倒見れる‼私さえ、母の妄想による暴言や罵倒に耐えて機嫌を伺いながら世話すりゃ良いんだ‼️

と、頑なに思ってました

本音は、母の面倒を見て暮らしていれば実家暮らしで家賃も掛からず、面倒臭い引越を先伸ばしに出来る

そんな、馬鹿な理由でした…

母が施設に入ったら今の住居には居られなくなるのは前々からの条件。私も納得済みで本当なら父が健在の頃から二人を老人ホームに入れ、私は独立する予定でした

元々、母が17年前に倒れる迄は私は独立して一人で独身貴族生活を謳歌していました←そんな優雅ではない←貧乏一人暮らし😅

母の介護を父一人でするのは困難と言う事で実家に戻っていたワケです


8年前にアルツハイマーと診断されてから、日に日に進む母の認知症

今回はそれが遂に限界に来ただけの話です

母の主治医達(3人)は、母の診察の度に「まだ自宅で生活を続けるのですか⁉️」と聞いて来ました

先生達は、母の心配をしているのでは無くて、私の心配をしてくれていたのです

主治医や看護師の前で大人しく振る舞っていても、自宅で母が私に対してどんな態度をとり暴言を浴びせているか…恐らく、わかっていたのかもしれません😢(勿論、その逆で私が母の暴言と態度に耐えられず怒鳴ったり泣き叫ぶ事も多々ありました)

ポッチャリメタボ体型だった私が日に日にやつれて行った時期も重なっていた(笑)から尚更かな


まぁ、母の状態を細かくは語りませんが

とにかく限界です

私では、もう母の相手は務まりません

病院で、食事や薬を拒否し、看護師さんを困らせ恐らく病院に対する暴言を吐き

「早く家に帰せ‼️こんな所に居たくない‼️帰せ‼️帰せ‼️」と暴れた為に病院ではもう看れないから迎えに来てください

と、言われたのは昨年秋の入院の時と同じ

10日間も、着替えさせて貰えなかったのも多分、暴れて拒否したのでしょう

今ならわかります

大人しく私に感謝していたのは退院2日目迄

3日目には「お前が悪い男に騙されて私をあんな場所=病院に送り込んだのか‼️💢」と怒鳴り散らしていたからです

あんな場所で、一人にして見張らせて‼️

と、口走っていたから恐らく母は精神病棟に送られる代わりに一人部屋に居たらしい←そりゃ、顔も洗わず風呂も入らず着替えもして貰えないはずだわ😅

結局、家に帰って来たら来たで、全てを瞬時に忘れる得意技で「こんな所に居たくない‼️」と、暴れて世話する娘を人殺し扱いするんだから…


もう、お手上げ✋😖✋

今日は、入浴拒否を発端に暴れて、食事も目薬も拒否

私に出来る事はもうありません

明日、病院のソーシャルワーカーに施設の相談に行きます

もう、目の見えてる内は、最期迄、自宅で母を介護したい気持ちは失せました

認知症は、日に日に悪化するのだから絶対に無理なのだと、今更気づきました

さて、重たい腰を上げて施設探し

引越準備

引越先探しを真剣に始めますわ‼️

もう、同じ馬鹿を繰り返さない