今日は、母の通院日。




ある意味、余命宣告にも近いショッキングな医師からの話もあり…😢
今後の事を思ったら問題も山積みで…お先真っ暗な気分になってしまいましたが
だからこそ、今、出来る事はなるべく我慢しないでやっておこう
と気分を切り替えました
本当は、もっと真剣に「今」と「この先」に向き合わないとダメなんだろうけど…
今、精神的に落ちて⤵️⤵️しまい鬱気味になってしまうと這い上がれない
父と母が同時にダメになり前職を退職した時のように自覚出来るレベルの「どん底鬱」になる😱
今はパートとは言え仕事も辞められる状態じゃないし鬱になってる場合じゃない👊😠
と、言うワケで
出来る事はやっときますよ
今のうちに…
黄色いタチアオイ(ホーリーホック、ホリホック、コケコッコ花)を求めて遠征‼️
「百合が原公園」へ🚃
前回、訪れた時は冬⛄

この見事な「ミモザ」の大木🌳を見に百合が原公園温室に行きました
今回は、公園内で「黄色いタチアオイ」探し🎵
ネット情報で調べた数少ないヒントとしては…
百合が原公園内を走る「リリートレイン🚃」なる公園散策電車🚃の線路沿いに黄色いタチアオイがあるらしい…
しかし、いざ公園内を散策し始めると…
ビックリする位
タチアオイの「タ」の字も咲いてない‼️
普通なら、こんな草花生え放題の広い公園内…あの何処にでも咲いてる強い子(笑)タチアオイが乱立していてもおかしくない‼️
しかし、頻繁に見る赤…ピンク、白のタチアオイさえ見つからない
「あ‼️黄色い何か発見‼️」と近づいても単なる黄色い葉のついた低木だったり…
似ても似つかぬ別花だったり…

似てなさすぎるわ‼️
見間違いにも程がある💢
歩いて歩いて🏃
リリートレイン🚃線路沿いを探す🔎
すると、遠くに又、黄色い何かが見えてきた…

ハッ(゜ロ゜)‼️‼️‼️
あれは…
あ、あ、あれは…⁉️
まさか、まさか…
あったぁあ🎵😆
夢で思い出し、夢で追い求めた←大袈裟😒…
これが、黄色のタチアオイだぁ😆‼️
数十年ぶりに会えました🎵

濃い黄色じゃなく淡いクリーム色
これがタチアオイの黄色✨🎵
想像では線路沿いにドバ~ッと群生で咲いてるのかと思ったら
ぽつん、ポツン…
と、一株…二株咲いてる程度でした
不思議なのは市内の何処にでも咲きまくっている
赤やピンク系のタチアオイは、一本も咲いてなかった
公園内の種まきや整備等お世話をして下さってる方々のお陰でこのような自然公園は成り立っているのです✨
気になったのは、黄色いタチアオイの一部の株は蟻🐜だらけでかなり全体が傷んでいた
もしかして、黄色いタチアオイは害虫や病気に弱いのかも…
ネットで見た多分、7年前位の百合が原公園の画像
では黄色いタチアオイが沢山並んで咲いてる
あの画像の場所は、他にあるのかもしれないが…
百合が原公園敷地は、広すぎて今回は時間が無くて全部回れませんでした💦
この、今回見れた黄色タチアオイの数株が全部だとしたら
ぜひ、減らない様に守り続けて欲しい
タチアオイは、雑草扱いの植物なのでもしかしたらどんどん増えるから伐採されたのかもしれないな😢
本当は、こっそり種を採取したかったけど←泥棒宣言😱
いかんせん、まだ花が盛りで種になってませんでした
1ヶ月後位に行ったら熟した良い種になってるかもな…
⤴️さては、種泥棒宣言だな⁉️
いや、採りません。盗りません‼️