今日、帰宅したらポストに謎の封筒が…

日曜日なのに、郵便⁉️


なんや、この封筒⁉️😱💦

令和時代に取り残されているどころか、平成時代があった事すら忘れてる私でも

この緑色と黒の格子柄が何なのか知ってるぞ😅

炭職人の跡継ぎみたいな名前のキャラクターの…

目がでっかい男子がいつも来てる着物⁉️羽織⁉️の柄だろぉ⁉️

「不気味😱‼️」

謎の封筒✉️((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


どーやら、某不動産売買会社のダイレクトメール✉️だ

どーでも良い画像だから思い切り陰になってるし💦いい加減😅💨

もうさぁ…この封筒のセンスで…「無い」って感じ

私は不動産売買する予定は、一切合切無いけどさ😅

(今、住んでるのは兄貴の持ち家だし💦)

もし、不動産取引する事になったとしても

この会社は、無いなぁ…と候補から外れる

封筒✉️のセンスだけで💢←お前が言うな(笑)

不動産売買のチラシで最近、流行ってるのか表が印刷で裏側が手書き文字ってパターン

「このマンションを買いたいお客様がいらっしゃいます」

的なヤツをサインペンか何かで手書きしてコピー(印刷)してあって担当者の名前が書いてある

このテのチラシは、毎日の様にポストに投げ込まれてるのよ

でもね「絶対、アンタん所とは取引しねーよ」と思う不動産売買チラシがあって…

まずは、手書き文字が汚い事

そして、文章力が無い事(自分を棚にあげる😀)

例えばね「中古マンションをお売りください」

って、タイトル~この書き出しのチラシはすでにアウト👋すぐ捨てる⤵️

ちゃんと心のある人ならそんなタイトルから書き出さない

「あなたの大切なマンションをお売りください」

って書いてあったら、まぁチラシは読むかな😁

不動産売買のチラシ一枚でも、受けとる側の心理は色々よ

言葉って、大切なの←取引する物件所持して無い奴に限ってグダグダ煩い💢

炭職人の息子柄封筒のダイレクトメール✉️は、怖いから一応中身に凶器とか昆虫とか封入されてないか確認してから捨てました⤵️

✉️📨✉️📨✉️📨✉️📨✉️📨✉️📨✉️

さてさて、謎のタイトルへ

テッセン、又は風車

一般的な名前はクレマチスでしょうか…

こないだ花散歩していたら手入れされた綺麗なお庭の生け垣の松の間から

ひょっこりと顔を出している花がありました

ひょっこりテッセン(笑)

このひょっこり具合、飛び出し具合が愉快で思わず📱撮影📷

住人の方もまさかこんなに歩道方面にひょっこりしてるとは気付いてないかも知れませんね( *´艸`)

クレマチスは、こうして見ると本当に風車みたい

くるくる🌀回り出しそうです🎵