ちょっと前にアップしたレンコンのとんがり芽🌱

⤴️ピンぼけ大賞受賞(笑)レンコンの先端のとんがりに驚く
⤴️水に浸けて置いたら根が伸び始める
⤴️緑色が濃くなり小さな芽🌱も健在
⤴️なんか根元が茶色くなり死にかけか⁉️と不安になり、思いきってとんがりを覆っていた茶色い皮を剥がしてみたら新しいとんがり芽🌱が伸びていてびっくり‼️
⤴️根も伸び、新芽も大きくなっている

Google先生に聞いたらレンコンのとんがり芽は

芽バスと言って有名なモノらしい

名産品にもなっていた

レンコンのとんがり芽を見たのが初めてだったから私が知らなかっただけだ😅

そして……過去に何度も虫が沸いて断念していた野菜の水栽培に懲りずに挑戦👊

チンゲン菜の芯

芯の根元は茶色くなってきているが葉は元気
大きなタッパーに移し大根のへたも追加

いつもは、根菜類の水栽培は途中でコバエが沸いたり葉が枯れてきて失敗する😱

今回は「らでぃっしゅぼーや」の野菜だからなんかその辺の八百屋やスーパーの野菜より質が良いのかも……と思い久々の水栽培
⤴️期待に応えて頑張って育つ😆🎵
⤴️大根菜が立派に伸びて来ました✨


フラワーアレンジメントて良く使うサンデリアーナやドラセナの葉っぱ🌿を使い終わった後の茎(ミリオンバンブー似)も水に浸けて置くと……
⤴️この様に節目から芽が出てきて根元からは根も伸び普通に育ちます🎵

この茎が増えすぎて困る😅

捨てられない私がバカなのか……💦


今日作った酒のアテ⤴️

らでぃっしゅぼーやの揚げを細く刻んでとろけるチーズとモッツァレラチーズを混ぜコナゴ(ちりめん)を散らし塩コショウ

スナック感覚で美味かった🎵

一時、ネットでバズり一気にコンビニの棚から消えたサプリメント

めっちゃ疲れが取れて眠りも深くなり体も軽くなる

最近、やっと又、店頭に並ぶ様になったわ

ずっと手に入らなかった

私が見落としていただけかな💦

今夜も飲んで寝ますわ😌🌃💤