どこにも行かないと、食べた話しかないね😱💦

外食の話ならまだ画像も内容も華やかなのに…

案外、真面目な性格なので(笑)

コロナ規制みたいの貼り紙で貼り出されたら…

「家族以外との外出や外食は自粛かぁ…」

と、真面目に守ったりするんですね😅

だから、毎日毎日自炊(笑)

絶対、外食の方が安上がりだし低カロリーだわ😱💢

と、思っちゃうんですよね…


こんなに作っちゃうから……

一人分ですよ⁉️

勿論、常備菜的に作ってるから弁当のオカズにしたり明日のオカズにもしますけどね💦

砂肝ニンニク炒め



トマト、水菜、しらす、カッテージチーズのサラダ



ゴボウ酢醤油漬け

島らっきょうの塩漬け

みょうが、胡瓜、しらすの和え物



無限ピーマン



ししとう焼きかつおぶしかけ



牛スジ煮込み(冷凍牛スジ、干し椎茸、大根、人参、牛蒡、コンニャク、万能ねぎ)



フキのきんぴら



画像だと小さく見えるでしょうがかなりの大皿とどんぶりです😅

食後に、常備菜として

行者にんにく味噌

を作りました🎵

豆腐を食べる時に食べますわ



いつもは、行者にんにく醤油漬けですが

2年物、3年物も冷蔵庫にあるので💦今回は初の行者にんにく味噌にしましたわ

今年は、ふきのとう味噌を作らなかったしね💦

まぁ、こんだけ作ったら明日のお弁当も全部これらです😅

飽きますよね

自分の作った食べ物なんて😱

でも、きっと明日の晩御飯🌃🍴も、これな‼️

😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱

はぁあ、外食したい😭

人(他人)の作ったもの食べたいわ‼️

つい、こないだまで外食三昧だった、あの頃が最早、懐かしい……

本日は、習字教室でしたが最近は、ペン字🖋️ばかりやってます

何故なら、習字(大筆、小筆)のお手本は毎年リピートなんで過去に書いた文字ばかり…

ペン字だけは、毎年お手本が変わるので新鮮で書きたくなります🎵

しかし今回のお手本は、縦も横も同じ先生の楷書で、行書に比べて逆に難しかったな…

下手糞さが際立つ😅💦💦💦



小学生か‼️

楷書、マジで苦手だわ😱💦

誤魔化しがきかない💢💢💢