先日の歯科受診の時、久々に大通りに出た

行き付けの歯科が大通り近くだから…迫り来る激痛の合間=鎮痛剤の効き目がタイムオーバーする前にデパ地下とコンビニで自分と母の食料をゲット

まだ痛みの激流が来ない‼️今だ‼️今の内に買い物だ‼️







デパ地下(m越)の入り口のフラワーアレンジメント

前回は桜🌸だった。今回のはアート系⁉️

大きなアレンジメントは、活けていて楽しいだろうなぁ…



通りかかった福祉ショップで、ユニークなハガキを購入

象のうんちリサイクルの手すき葉書😀


「聞いたか⁉俺たちのうんち💩役に立ってるラシイゼ」「マジか‼️」


これは「ともに福祉会」の絵葉書

「オリジナルペンギン」とタイトルがありました

ユニークな絵で一発で気に入りました🎵


懐かしの夏目漱石1000円紙幣

先日、どうしても1000円札が必要で、母のタンス預金の1000円札と一万円札を両替したらなんと、その紙幣が野口英世では無くて夏目漱石だったようだ😱

それを若い子がレジ打ちしていた百均ショップで使ったら…

「うわぁ‼こ、これって夏目漱石⁉️野口英世じゃなくて⁉️」と動揺された😱

よくよく調べたら夏目漱石千円紙幣は2007年で生産中止になってる😅

若い子は見たことないの当たり前だ💦

「偽札じゃないから安心して😁」

トホホな出来事であった


まだまだ書きたいネタは、あるが鎮痛剤の副作用で劇的に眠い(笑)

よって、寝る😵💤⤵️