久々のタイトル「◯◯でポン」
こないだの円山動物園帰りにマルヤマクラスに、久々に行きました
毎回、買ってるナッツを買って
町村牧場のミルクソフトクリーム食べて😋大満足
🌃✨夜に居酒屋🍺🏮の約束があったので軽く2階だけ見てさっさと帰ろう……と思っていたら
見つけちゃいましたわ‼️😆
大好きな駄菓子屋さんを‼️😆
先月、小樽に行った時、いつも行っていた駄菓子屋さんが撤退していてショック受けていたので、駄菓子屋発見はテンション急上昇⤴️でした🎵
今はね……金💰なら持ってるんですよ‼️(笑)
百円玉1枚握りしめて5円単位で計算して買わなくても良いんです😆‼️
おやつは、300円迄‼️なんて規則も無いんです😆‼️
エアインチョコと言えば「ぷくぷくたい」です✨←マイナー😅
最近、昭和時代の駄菓子製造メーカーさんが廃業しちゃってるから…カレーあられも消滅したのかなぁ⁉️😢
一番好きだった「ぽんするめ」のメーカーさんも廃業しちゃったもんなぁ……😭
よっちゃんは、酒飲みの味方✨
前にもアップしましたが最近は、ファミマで「よっちゃんイカの耳」があってアレが美味いの😆
元祖するめジャーキーは、知ってるけど真ん中のバンバン大バンするめ板🎵は、初めて見たな
昆布は、空腹の時にしゃぶると胃の中で膨れて満腹感あるから良いよ
これ前にドン・キホーテで見つけた時に美味くてビックリしたの
北海道では、あまり見かけた事が無かった
関東、関西ではポピュラーなのかな⁉️
再会出来て嬉しかった😆
本気で美味しいから好き💕
焼き芋ようかんは、あんこ嫌いの私が唯一好きなようかんです
舟和の芋ようかんの次に好き(笑)
この爪楊枝で食べるのが大人っぽくて(どこが大人だよ⁉️💢)さらに、キュートで味より見た目で選んでました😅
はずせない「モロッコヨーグルト🐘」
何故モロッコなのかな⁉️
テレビ番組で見た記憶があるが覚えて無いと言う事は大した理由じゃないんだな
この木のヘラ…懐かしい😆🎵
味はヨーグルトでも舌触りは、分離した油みたいなの
でも、なんだか癖になる美味しさなんだよね❤️
なんか、いきなり一つ目で「あたり」出たんだけど、貰えるのかなぁ⁉️
「モロッコヨーグルト」には類似品もあるので注意‼️
特大モロッコヨーグルトもありますが、あれは飽きます←アンタ、買った事あるな⁉️😅
駄菓子🎵最高😃⤴️⤴️
さて、ぷくぷくたいとモロッコヨーグルト食べて寝るか‼️