今週のフラワーアレンジメントは


「リボン🎀」(笑)
なんじゃ、そりゃ
そんなタイトルでは無いのだが
目指したものはリボン🎀

葉っぱ🌱で、リボン🎀型を構成してるの伝わりますかね⁉️
相変わらずテキスト画像をガン見して基本は、無視して自由にやってます😅

講師は、あまりに自由に勝手にやってる私に一言モノ申したい的にチョコチョコ手直しにやってくるから「あぁ、デタラメにやってるんで直して下さい❗」とやってもらう(笑)
本当に私は基本を覚えて忠実に正しいテクニックでやろうという気持ちが無いので←ダメじゃん😅
花を活ける角度とか茎の切り方とか全然正しくないんだよね
講師は、私に言いたい事、沢山あると思う
しかし、私には講師のほんの少し動かす感じの意図も意味もわからず何が正しいのかさっぱりワカラン😅
もう、こればかりはセンスの領域だからね💦
ベテランさんでも、人によってアドバイスされたり手直しされたりする人とされない人がいて不思議に思っていたが、やはり講師も人間……
年齢や性格で言いやすい人と言えない人がいるみたいだ😅
人からお金を取ってモノを教えるのって、大変だな
細長い葉っぱ(ミスカンサス)の🌀くるくるは、少し元に戻っちゃったな…
又、バラが真っ先に枯れちゃうんだろうな…😱
来週は、ひな祭りアレンジだったかな…
頑張ろう🎵
今回は近所で、結構コロナが発生してる話で盛り上がった
ご近所情報は、ありがたい。