コロナの影響で一番変わった事と言えばマスク😷生活が常識、日常的になった事

町行く人ほぼ全員が、マスクを着用してる世の中なんて去年までは考えられなかった…

皆、マスク😷

マスク😷してなかったらタクシー🚕も乗れないし

スーパーで買い物も出来ない

しかし私は、冬になるとほぼ毎日、マスク😷着用が日常的だったので全く違和感も抵抗も無い

そりゃそーだ、ワンシーズンに2回もインフルエンザになる虚弱体質の人間に自己防衛は、必須なのだ‼️

すぐ風邪やインフルエンザになる私は本当は、仕事中も夏場もマスク😷をしていたかった位だ💨

さてさて私は今でこそ、あまり着用しなくなったが以前は、ハンチング帽をかぶり眼鏡👓でマスク😷だったのでどこから見ても立派なこそ泥風な(スリ界のボスみたいな…⁉️)見た目だった

幸いここ数年は、美容室嫌いだった私が、気を許せてお任せ出来る美容師さんと出会えた結果、帽子で髪を隠す事も無くなった😅←昔は、母と一緒に千円カット✂️(笑)

人間、髪に自信が持てると帽子は、不要になるからね😅

相当なコレクションだったハンチングや数々の帽子も着用する事が無くなった

やはり眼鏡👓の人間にハンチングは、怪しさが半端無い😁

で、帽子の話題で無くてマスク😷の話

眼鏡👓してマスク😷してる人が、眼鏡👓曇らせてるの見ると悲しくなる😢ぴえん…

なんで、曇り止めしないの⁉️って💦

眼鏡👓マスク😷プロの私は(笑)昔から数々の曇り止め👓を試した

悲しみを誘う👓眼鏡の曇りを人に見せてはいけない‼️

なんだ⁉️その使命感😅


昔から、おぎやはぎファンの私はマスク😷と言えばこれ‼️

このマスク😷以外使えない

神のお告げで、コロナ前にAmazonでこのマスク😷を大量買いしていたから本当に助かった

今は、何とか市場に出回る様になったから見かけたら小まめに買い足している

このマスク😷だとほぼ眼鏡👓は、曇らないのだが鼻息が荒い時に(笑)ちょい漏れする事がある

そんな時は……

眼鏡👓の曇り止めクリーナー

左のソフト99コーポレーションの「くもり止めクロス」を以前から愛用中🎵

不織布みたいな黄色いシートが3枚入ってる

繰り返し使えるドライタイプ

他の液体スプレーのも使ったけど面倒だった💦

ウェットタイプのは眼鏡👓が汚れるだけで何の効果も無かった

いまのところ、これが一番効果的❗

右のは、先日眼鏡👓屋さんで見つけて買って見ました‼️

ソフト99のが三枚入り75回分に対してこの曇り止めクロスは300回使えるらしいから……

果たして効果はどうか⁉️

近日中に使ってみます🎵


最近お気に入りの酒のアテ

サッポロポテトバーベQ味

ミニサイズ4連タイプ

食べ過ぎないからアテにぴったり♥️

しかし、この雑な間違い探しは、子供騙し(笑)←いや、大人用に企画してねーから💦

10秒で即答レベル(笑)

美味しいから許す‼️