「らでぃっしゅぼーや」のお試しに「ピクルスの素」が入っていたから、さっそく近所の八百屋でパプリカ等を買って漬け込んで見ましたよ🎵




200gの野菜
ふむふむ
普段は適当なのに、かっちり計ったりする(笑)
赤いパプリカ
黄色いパプリカ
きゅうり🥒
人参🥕をスタンバイ
赤いパプリカを切る🔪
(Twitterで掲載済み😁)
パプリカに、歯が3本🎶
パプリカって、生でそのまま食べても甘くてフルーツみたい🎵
200g計ったら野菜が余ったので
「らでぃっしゅぼーやピクルス」以外にもオリジナルピクルス漬けました🎵
私のピクルスは、酸味強め😁酢が大好き❗

ピクリングスパイスの買い置きがあったから投入
有機燻製VS酸っぱいピクリングスパイス入りピクルスの対決だ😁

今夜は、いつものレタス鍋にらでぃっしゅぼーやの春菊投入
竹輪きゅうりは、ケーキ風に盛りました(笑)
らでぃっしゅぼーやの蓮根ソテー(2回目)
そしてピクルス食べ比べ大会ですよ😁
ピンク皿が燻製(らでぃっしゅぼーや)
黄色皿がピクリングスパイス鬼酢(自家製)
食べ比べたら本当にらでぃっしゅぼーやのピクルス酢は、燻製味😆‼️
野菜が燻製味😆
自作の鬼酢ピクルスは、本当に酸っぱかったから黒糖追加しましたわ😅💦
どっちも美味い😀
大差は無いね
ぶっちゃけ……ピクルスに燻製風味は要らないかな💦ってのが正直な感想😅
で、イカ‼️イカなのよ
朝ぜり小樽直送のイカがAEONで売ってたから買ったの♥️

昨日はイカ刺身(切り方雑‼️)
梅納豆(長ネギ青い部分と梅干しを叩きにして納豆と混ぜる)
らでぃっしゅぼーやの揚げをキムチ+チーズ&ドライトマト+チーズでピザ風に焼いたモノ
鶏胸肉レンチン煎餅
スナップエンドウ+醤油麹マヨネーズ
等々…作り置きが多い💦
小樽の朝ぜりイカは、刺身だけでなくイカゴロ入りの塩辛も作りました🎵

ビジュアル最悪(笑)
イカ‼️最近は高いから😭全て使いきりますよ🎵
塩辛は、少し寝かせた方が美味いから明日、頂きまーす🎶
美味い日本酒買わなくちゃ🎵