茅の舎のだしを使ってチーズ煎餅を作るとウマイと聞いたので元情報を確認せず適当にやってみた

スライスチーズのとろけるタイプに

茅の舎の札幌限定「海老だし」

これをパラパラ振り掛けて見た‼️

そして、もうひとつは「ちりめん」をパラパラ振り掛けて見た🎵

「海老だしチーズ煎餅」「ちりめんチーズ煎餅」

くっつかないペーパーに乗せレンチン1分半

さらにオーブン使った余熱でカリカリに焦げ目をつけた


ビジュアル最悪(笑)だけど味はいつものチーズ煎餅より美味かった🎵

えびだし煎餅も美味いけど、やっぱちりめん煎餅美味い😁

次は、えびだしじゃなく普通の茅の舎だしを使ってチーズ煎餅作ってみるわ🎵

ところで、使いだしてから5年……いや、もっとか⁉

10年近いかな⁉️の我が家のレンジ

いつも温めにしか使った事無かったけど今日初めてオートメニューに「こんがり温め」と言う項目がある事を発見🔎‼️

オーブン機能がついてるのは知っていた

パンを発酵させたり焼いたりする機能も付いてるのも知っていた

でも使った事は無かった😅

今日、熟した🥑アボカドがあったから耐熱皿に刻んで並べツナ缶ととろけるチーズ&オリーブオイルしょう油、塩コショウ、えびだしを振り掛けて

「こんがり温め」してみた

トースターを出すのが面倒だったのだ💦

上手くこんがり焼けてオーブントースターと同じように出来た‼️

ヤッター🎵これなら、いちいちオーブントースター出さなくても「こんがり温め」料理が出来る✨

電気代恐ろしいけど(笑)

色々「こんがり温め」てみたい

今夜の食事日本酒🍶アイテムとハイボールアイテムの二本立て

又、赤ワイン🍷切らしてた💦