本日のフラワーアレンジメントは、実に三週間ぶり😱💧💧

母の退院後は一度も行けてませんでした😭

今回は通常の花より1.5倍増しというレッスンでした

テーマは薔薇🌹

「これで、1.5倍かぁ……😱」とモヤモヤしていたらベテラン先輩達が歯に衣着せぬ口調でサラッと

「えぇー⁉️これで花が、1.5倍⁉️少なぁい💢」

「あらぁ~とてもじゃないけどいつもより多くは感じないわね~」

と、口々に文句を発していたので(笑)なんだか、逆に先生が可哀想になってしまいました😱

フリースタイルの薔薇づくし

私は、このフリースタイルが、一番自分の性格に合っている

先生も、はっきりと「ブラヤンさんは、過程はドキドキしちゃうけど(←基本がデタラメ💦)最終的にちゃんと、形にしちゃうから驚く👀‼️」的な事を言っていた

遠回しに基本型をちゃんとやりましょうね😅

と、思っているのだろうが私の小学生、中学生時代からの力業~独創性と言う名のフリースタイルには何人(なんぴと)なりとも口出し出来ぬのであろう(笑)

そう、私にはテキストやお手本には無い独自のやり方がある←だったら、習うなよ(笑)

こんな、緑の葉っぱ🍃の使い方……💦

立派な花器を持ってない私だけの技だ(笑)

先輩達は皆、素晴らしい花器を持参していたけど初心者🔰の私は持ってないから葉っぱ🍃で隠した(笑)



隠れてる‼️隠れてるぅ~😁

この薔薇、すぐ枯れちゃうんだよなぁ💦

ドライフラワーにしてクリスマスリース作るかな……