祭日だったんだ‼😱💦💦


高卒で、就職して以来…販売業にしか従事した事が無いもので😱
土日祝日の感覚がまるで無い‼️
土日祝日は、働く日ってのが当たり前だからね
今日は祝日なのに、コロナの影響で休講した分の習字教室の代替授業がありました
そのせいで、尚更…祭日感が無くて😅
てっきり普通に「ババァの運動場」もやってると思い込んでいた
身支度中に「あ‼️今日は運動場休みだ💦」と、気づいて良かったわ💦
習字道具だけ持参して午後から習字教室へ
その後、街に出て買い物でもしようと思っていたらスマホ📱を充電したまま忘れてきた事に気付く😱😱😱💦
街に出るのは断念
習字教室近くの八百屋で母の好物の葡萄🍇を買い
🍅トマトとピーマン、小松菜を購入
とりあえず今、痛みは無いけど「筋膜リリース」の終わりが見えない状態で、継続施術中なんで暫くは通う覚悟……(=`ェ´=)
毎回、何で金払ってこんな拷問みたいな痛い思いすんのか⁉と、疑問に思うが😱
筋肉を正しく使うには、リリースしなきゃダメらしいから……
まぁ、変な宗教よりは施術代安いか……と諦めて通います🏃
そして敬老の日記念(笑)で、高いケーキ🍰の店で「北海道メロンケーキ」と「レトロプリン」⁉️的な懐かしプリン購入
母は、絶対ケーキ1個完食出来ないから二人で分ける

☕コーヒーは、BROOKSのグアテマラにしました🎵
案の定、母はケーキ🍰半分以下を三回に分けて食べていた
「旅路」と、言う種無し葡萄🍇は、私の分まで食べていたから(笑)食が細いのではなく単なる好みの問題
このケーキ🍰屋さんの🍞食パンが美味だから久々に買いました
明日は、トースト弁当にしよう🎵
そして夜は冷凍保存食品メインで宅飲み🏠🍺
今日買ったピーマンは、無限ピーマンにして
先日、小樽の市場で買って冷凍保存していた甘海老は、半解凍して頭は、唐揚げに
本体(笑)…⁉️海老の中身⁉️は、塩辛に
処分価格で買って捌いて冷凍保存したまま忘れていたイカも刺身で頂く🎵
同じく小樽の市場で買って冷凍保存していた「らくようきのこ」も冷凍保存していたタモギ茸と一緒に味噌汁に
後は昨日、お弁当用に作った豚バラ野菜炒めの残りも温めて食す(昨日の昼は、日清のお椀で食べるどん兵衛カレーうどんに、この豚バラ炒めをINして食べた🎵)
本日の漬物は、昨日作った牛肉ときのこのスープに入れて余った水菜の残りの浅漬け
ほとんどの青菜等の野菜は漬物に出来ます🎵
鍋野菜等が残ったら是非、漬物に‼️
今夜の一番は、甘海老の頭の唐揚げ

冷凍保存甘海老を半解凍して頭もいで塩コショウと片栗粉まぶして揚げただけ
一番美味しかったわ‼️また、やろう🎵
本日の失敗は日本酒と白ワインをきらしていた事😱
米焼酎の水割りとハイボールにしましたよ。
明日は日本酒と白ワイン買いに行こう✨