今朝は早起きして母の病院の付き添い

循環器内科と眼科

一日で2つ診療して頂けると本当に助かる‼️

来月は神経内科と眼科が同じ週に二回😱

出来れば同じ日に診療して欲しいが全部曜日が違うから仕方無い😢

今日は眼科の医師が診察日じゃないのに特別に診てくれたから助かったわ🎵

認知症の母は、病院から帰った途端に「いつ病院行くの⁉️」…😱

「今、行って帰って来たじゃん‼️」

「えぇーっ😱⁉️いつ、行ったの⁉️」


面白コントか‼️💨

まぁ、自分の妹が今年の自分の誕生日に亡くなった事も…自分の故郷の実家が数十年前に取り壊された話も…すぐに忘れて毎回同じように驚いてる位だから…仕方無いね…

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

今日は病院で久々にハイビスカス🌺が咲いていた

目がほとんど見えなくなってきた母もさすがにこの大きな花はわかるらしい…

毎回、毎回「何の花⁉️」と聞く(笑)

現在、我が家の出窓植物コーナーには小さなシクラメンやゼラニウム、オキザリスの花しか無い

シクラメンは、花が終わった様でもう咲かない

母にも見える花を…と思いさっそく、この花を購入


蕾が沢山あるからまだ咲きそう🎵

うっかり受け皿を買い忘れたから後から買って来ました😅

そして今日は駅前広場や近所で花ウォッチング🎵

エゾムラサキツツジじゃなくヨドガワツツジだった‼😅

毎年間違えとるな私は…😱

ツツジやサツキはハッキリ言って見分けが本当に難しい…😱



ボケの花もすでに終わりかけていた😢


ライラックは、満開🎵この花は咲いてる時は華々しいが…枯れると焦げ焦げミイラみたくなるから哀れです😱



そして、私の大好きなベニバナトチノキがいつの間にか満開だった‼️

毎年、見に行っていたのに今年は仕事疲れで忘れていたわ😱




駅前広場のベニバナトチノキいつのまにか成木になって花も立派になっていたわ🎵

明日、雨☔じゃなかったらベニバナトチノキの通りに行こう🏃