先月は新しい職場のシフトの都合でどうしても休めなかった水曜日

今月からやっと、休みにして頂けました‼️

水曜日は、週一回の癒しの日🌼フラワーアレンジメントのレッスン日です🎵

コロナの影響で少人数開催だけど、教室が広く窓も前開で環境は抜群

窓越しの八重桜が🌸満開😆


窓越しとは思えない素晴らしい🌸桜画像♥️

この八重桜を塩漬けにしたり酒に浸して「桜酒」作りたいなぁ…🌼

今日の、フラワーアレンジメントは「薔薇大会」(笑)

薔薇だけで飾りまくるアレンジメント‼️

オマケでカーネーション頂いたので、薔薇に混ぜちゃいました

今日は花器を使用せずオアシスをセロファンと防水ペーパーで包みました

自由製作の日だったのでピンクの防水ペーパーの使い方も自由で…勝手に両面テープやホチキスを駆使して「薔薇風」に包みました


薔薇はすぐ枯れるけど…ゴージャスだな…

去年の秋から始めたフラワーアレンジメントのお陰で我が家には薔薇のドライフラワー増えました

しかしこの手前の黄色💛⁉️オレンジ🍊⁉️の薔薇…花弁過剰注意報だな…😱



帰り道は近くのマンションにも八重桜が🌸

さっきのピンク色が濃い八重桜とは別の種類かな…

八重桜の品種も関山とかナンチャラとか沢山あるもんなぁ…

それにしても…ここのチューリップ🌷の咲き方スゲェな‼️

無法地帯⁉️

自由過ぎる伸び感…方向性…😱

八重チューリップ🌷がここにも…

赤い縁取りキレイやん

まだまだ、チューリップ🌷は楽しめそうな北海道でっかいどうです‼️