今のご時世…外食は「悪」

うっかり、行きつけの居酒屋で飲んだ🍶🍺🍷食べた🌃🍴話をしたら大顰蹙😱(だいひんしゅく)←変換だから漢字にするけど絶対書けない漢字殿堂入り
週4~週5外食していた私も最近は宅飲み🏠🍺が増えました
そして行きつけの居酒屋も遂に緊急共同宣言を受けて休業😱
行き場所がだんだん無くなってきて…密会的ホムパで居酒屋仲間が集まる事もある(笑)
でも皆が密をさけて凄く離れて座ったり除菌したり通風したり気を使ってますよ‼️
自分が一人暮らししたら、絶対「密」になるうさぎ小屋にしか住めないな😅
🏘️🏠🏡🏚️🏙️🏢
昨日も今日も宅飲み🏠🍺
昨日は、ホヤ、帆立、くじら刺し身が半額でつい買いすぎた💦
なのに焼き鳥迄、テイクアウト🐔
食べ過ぎ注意報‼️

帆立は、貝柱とヒモは刺し身で食べこっこはバターソテー(白より赤が好き♥️)
魚屋のくじら刺し身には、生姜がトッピングされていたけど塩水で洗ってキッチンペーパーで水気取ってからニンニク醤油で頂きました🎵
カブとミョウガと塩昆布の漬け物美味しかった🎵
ほうれん草は、お浸しよりバター炒めが好き
今夜は、冷凍庫で化石化5秒前の高級(笑)チーズを発掘したので初の「チーズリゾット」作り
行きつけの焼肉レストランのメニュー「チーズリゾット」が美味しいから真似して作った
チーズリゾットのブラヤン的ポイントは
玉葱みじん切りをガーリック風味のオリーブオイルで炒める
でも飴色にならない程度にしゃきしゃき感を残す
ご飯は、水で洗ってから投入
味付けは、ブイヨン、鶏ガラスープ、塩コショウ
チーズは、チーズ専門店で買ったちょっと良いチーズ←化石(笑)と普通のクリームチーズ、粉チーズ三種使いました
仕上げに牛乳も入れました🎵
そして昨夜のホヤと帆立の残りは塩辛にリメイク
ホヤは塩味だけのシンプル塩辛
帆立は、貝柱&ヒモを食べやすいサイズに切り
塩、塩麹、糸唐辛子🌶️で混ぜただけ
本当は、糸唐辛子🌶️じゃなく普通に唐辛子🌶️の輪切り入れたかったが在庫切れ💦
麦焼酎って、芋焼酎に比べると味の差がそんなに無いね😅
25度だから飲み過ぎ注意しよ😁