民謡の合いの手(お囃子⁉️)で

「ソイ‼️ソ~イソイ‼️」

的なワード…言ってませんか⁉️

昔から民謡好きだった父が民謡番組を見聞きしていたのを横目でチラ見してました

カラオケ🎤🎶が好きだから気持ち良さげに歌っている民謡シンガーさんの熱唱が気になってたんですよね

一番耳に付いて気になったのが

本編の歌を唄うメインボーカルさんよりも

後ろや横で「ハァ~チョイナ~チョイナ~🎵」的な合いの手を入れる人=サブシンガー⁉️

ハァ~チョイナチョイナなんて一度も言ってねーし‼と怒られそうですが…😱

合いの手フレーズが思い出せないので雰囲気で言ってます(-_-)……

その本当は言ってないけど、そんな風に合いの手入れてたんじゃ無かったっけな⁉️

私にはそう聞こえたな…フレーズNo.1なのが

「ソイ‼️ソ~イソイ‼️」(暫定一位~ブラヤン調べ)なんですわ

でね…

これが私が一番好きな…




ブラヤン白身魚刺身ランキングNo.1‼️1位確定の「ソイの刺身」ですわ


ソイソ~イソイ🐟‼️

塩か白だしで食べても美味い

ソイソ~イソイ🐟‼


だからそんな合いの手は無いですから‼️