例えばメイクをする

ネイルをする

絵を描く

料理を作る

すべてに美的センス(感覚)が必要だ

美的センスの半分は色彩感覚ではないかと思うのだが…まぁ、それは私の持論

色彩感覚の他に大事だと思うのが

空間や距離…⁉️語彙と表現力が追い付かないが(笑)

数学的な⁉️色と色、物と物の配置の間隔、パーセンテージ的なのが大切だと思う

だって美しい物とそうじゃない物の違いってちょっとした配置とか形の違いでしょ

距離感、スペース感って大事‼️

私はいつも、大好きな自然、草花や木々の美しさに触れる度に、神様が作り出した物の色彩感覚等の美的センスに天晴れしてしまうんだよね

色のセンスとか無い人は、自然の草花や木々を観察する事をお勧めするわ

小さい秋を見つけました


春も夏も自然の美しさは素晴らしいけど秋は更に素晴らしい

自然の美的センスにかなうものは無いね