ブラヤン・H・ローズ   夜薔薇日記-200912022005000.jpg

人間にとって…


塩分の摂り過ぎ程、体に悪いコトは無い(>_<)

わかっちゃいるのに~止められない♪♪


そんな、スーダラ節みたいなモノがありまして( ̄~ ̄)ξ


塩分、控えめ!控えめ!と唱えつつも


毎日、食べてしまう


それが、漬物~♪♪


漬物の塩分ったら、相当ですよね|(-_-)|


でも、まぁ、ワタシの場合

漬物の塩分を計算してね……


サラダには、ドレッシングを使わなかったり


努力してるんですよ!


うさぎみたいに、レタスや千切りキャベツを生のまま

食べたりしてね


だって、ドレッシングの塩分、油分って

結構、高いもんね


ワタシは、反マヨラーでマヨネーズも苦手だから


野菜にマヨネーズかけるコトも無い


しかし、ドレッシングやマヨネーズを控えても


漬物バリバリ、ボリボリ食べてたら同じか……( -_-)

とほほ( ̄~ ̄)ξ


で、画像は、頂き物の長芋を


きのこ醤油、白だし、酒の漬け液に付け込んだ


長芋醤油漬け


酒を多めにして醤油控えめ

白だしは、色んな料理に使えてホントに便利よね♪♪

即席漬けにも欠かせませんの


ま、塩分は、気になりますけどね( -_-)


長芋醤油漬け


自画自賛ですが、大変おいしゅうございました(^^)v

芋焼酎など飲みつつ、頂きたい味でございます