
好きな人や興味のある世界に関連する人の名前なら、すぐ覚える

だけど、興味や関心の無いジャンルの人物やグループ名や名称などは
何回、聞いても覚えられない

ワタシは、仕事柄、人の顔や名前を覚えなきゃ、ダメなんだけど


もともと、好きでやり始めた仕事じゃないから

やっぱり、人の顔と名前を覚えるのは……
超


っつか、覚える気が無いかも

その代わり、趣味とか、好きなジャンルなら
いろんな名前や顔を覚えます

ただ、最近は、忘れるのも早いし、思い出せないケドね


どっちかっつーと、昔…
若い頃は、テレビを見ない人だったんで
日本のタレントや俳優やアイドルなんかの名前はあまり知らない


興味のある、昔の(一部の)音楽アーティスト(ミュージシャン)や
お笑い関係なら、少しはわかるケドね


最新の若い、タレントや俳優やアイドルは、一人も見分けがつかないな


いまだに、あのメンバー増やした、若者に人気の…
歌とダンスの軍団が
イグザイル
エグザイル
イグザエル
エグザエル
どれが正しい読み方なのか、わからないしね

何故かっつーと、興味が無いから


きっと、歌とかジックリ聴いたら、凄く良くて
一人、一人をチェックしたら、凄く才能あって格好良い人がいるんだべね

なかなか、一人一人を知る機会に恵まれないんだよなぁ

で、なんて読むのかな


やっぱ、エグザイルかい

エグイ猿じゃないよね


逆に

いや、何が逆なのか意味不明ですけども

一時期、バカみたいに洋画見た効果で
外国人俳優の名前は、たくさん覚えました

それと15才の頃から、本格的に洋楽ファンだったんで
外国人ミュージシャンの名前も、知ってる方かな

マニアの人には、適わないケド
一般人よりは、外国人の顔と名前がわかるかも
しかし、仕事には役立たないし
その倍、日本の有名人を知らな過ぎて、トータルするとマイナスだ

あ

そーいや最近やっと、小栗旬って人の判別がつくよーになった

ダメだ…こりゃ
