先日、職場の同じ年の同僚と
美味しい食べ物や、酒、飲み屋の話で盛り上がりました
いつもは、ビールや焼酎でも
『たまには日本酒良いよね~』
と日本酒話になり
『水みたいに、クイックイ飲める日本酒飲みたいよね』
と同じ結論に辿り着きました
アルコールを感じさせない
日本酒独特の臭みやキツさが無くて
特別、甘くフルーティなワケでも無い
ただ、クイックイ、スイスイと水みたいに飲める日本酒
そんなのどこかに無いですかねぇ?
で、それに近い感覚で、昔、良く飲んだよね!!
と、名前が出てきたのが
この、超有名な(^^ゞ
今では、ド定番のこの酒↑
新潟県南魚沼郡~白瀧酒造株式会社
純米吟醸 上善如水
味わいすっきり
香り華やか
辛口日本酒度+5
アルコール分14度以上15度未満
原材料名 米・米こうじ 精米歩合60%
確かに、この日本酒は、若い頃(笑)
流行って、よく飲んだなぁ
今回、久々に飲みました
確かに、美味しいわぁ(^-^)
ワタシは、純米吟醸とか純米大吟醸が好きなんだよね
お酒って、いろんな製法や味がありますなぁ
日本酒入門の本を読んだりしたけど
知れば知る程、深いです!!
これからも、水の様に、飲める酒を求めて
いろんな日本酒を飲み比べたいと思います☆彡