久々のマンホール・シリーズ
何年ぶりの更新でしょう?(^^ゞ
街ごとに絵柄の違う、マンホールの蓋のデザインに魅せられたワタクシ
本日は、我が故郷~小樽のマンホールです
小樽のマンホールと言えば
ワタシは、幼少時に、母に背負われたまま
洪水で、蓋が開いていたマンホールの穴に落ちた経験があり
母、共々、道路で溺死しかけました( -_-)
まぁ、自然の浮力で浮き上がれて(>_<)
生きて帰れましたが( -_-)
マンホールで溺れたトラウマが
体内の血が肉がDNAが忘れないよーで
水が恐くて泳げないワタシです
そんな、ワタシが死にかけたマンホールの蓋
この蓋さえ、閉まっていれば
ワタシは水を恐がるコトも無く
今頃は、スピード社の水着を着て河童の様にスイスイ泳いでいたコトだろう
マンホールの蓋めぇ(;-_-+
でも、ラッコ柄で可愛いじゃねーか
最近のは洪水が起きても、簡単には外れない頑丈な蓋なんだろーな?
ワタシの様な犠牲者を二度と出さない為にも
マンホールの蓋は、洪水でも流されちゃイカンぞ!!
ああ、でもラッコって水に流されそう( -_-)
し、心配(>_<)
何年ぶりの更新でしょう?(^^ゞ
街ごとに絵柄の違う、マンホールの蓋のデザインに魅せられたワタクシ
本日は、我が故郷~小樽のマンホールです
小樽のマンホールと言えば
ワタシは、幼少時に、母に背負われたまま
洪水で、蓋が開いていたマンホールの穴に落ちた経験があり
母、共々、道路で溺死しかけました( -_-)
まぁ、自然の浮力で浮き上がれて(>_<)
生きて帰れましたが( -_-)
マンホールで溺れたトラウマが
体内の血が肉がDNAが忘れないよーで
水が恐くて泳げないワタシです
そんな、ワタシが死にかけたマンホールの蓋
この蓋さえ、閉まっていれば
ワタシは水を恐がるコトも無く
今頃は、スピード社の水着を着て河童の様にスイスイ泳いでいたコトだろう
マンホールの蓋めぇ(;-_-+
でも、ラッコ柄で可愛いじゃねーか
最近のは洪水が起きても、簡単には外れない頑丈な蓋なんだろーな?
ワタシの様な犠牲者を二度と出さない為にも
マンホールの蓋は、洪水でも流されちゃイカンぞ!!
ああ、でもラッコって水に流されそう( -_-)
し、心配(>_<)