
こないだ、テンション上がる

弁当のオカズについて、ブログネタ書いた気がするけど…
また、ブログネタで弁当ネタを振られたよ


何



ワタシ、弁当ブームに気付いてない、時代遅れ人間



弁当は、経済的なのかもしれないケド
具材代や煮炊きする光熱費や、手間を考えたら
ついつい従業員食堂を選んでしまうのなぁ

もしかして、すっごい美味しい従業員食堂って
この世の中に存在するのかもしれないけど
大体、ワタシが今までの長い人生で、食べてきた社食~従業員食堂ってヤツは
だいたいが並み程度のレベルなのよ

で、味が並み程度だと値段も、並み程度でそんな高くは無い

結果的に、味が並み程度だと、あんまり沢山食べたいとか思わないから
昼は、小食になるんだよね

逆に、これが自分で作った弁当だと
好きなオカズ、オンパレードになるから
いくらでも食べれて、昼にモリモリ喰っちゃう羽目になるんだよ

(ブラヤン調べ)
ワタシは、それでなくても
デブ・まっしぐら

じっくり食べて飲むタイプ

これが、もし昼から自前弁当なんかを、モリモリ食べちゃうよーになったら
カロリー・オーバーで大変な事になるよ



だから、昼は、味もイマイチで
テンションも、上がらない従業員食堂がちょうど良いんだよね

食べ過ぎずに済むからさ

だから、多少、金はかかっても
弁当は、作らずに、テンションの上がらない社食のメニューで済ますと思うわ

毎日、ハズレ無しの
めかぶ酢と菜の花のお浸し食べてるのが
ワタシには、お似合いよ

社食の、おばちゃん、いつもありがとう


