疲れている時に他人のグチ、聞ける? ブログネタ:疲れている時に他人のグチ、聞ける? 参加中



正直、疲れてる時は

愚痴どころか……


どんな話も聞きたくないし

誰にも会いたくないショック!


まぁ、肉体疲労時なら、全然、OKですけどもガーン


精神的に疲れてる時は、他者との接触は無理パー


逆に、相手に嫌な気持ちにさせたり、嫌な態度とっちゃうよショック!


まぁ、それをコントロールするのが、大人の人間なんだろーけどねしょぼん


だから、疲れてると感じる時は


人と出かけないのが一番パー

相手が、何か愚痴りたい時なら困るもんねあせる


なんとなく、友達がストレス抱えてて


愚痴られそうな雰囲気醸し出してる時は


自然と会わない様になっちゃうなぁ(T_T)


友が悩んだり愚痴りたい時こそ

聞いてあげて、相談にのってあげるのが、本当の友達なんだろうけど


明らかにその内容が、本人の問題だと、わかる時ってあるよね!?あせる


そーゆー時は、忠告したりしても、周りが見えてないだろーから


友をさらに泥沼に突き落としかねないショック!


だから、会わないのが一番だね


悩みの大半は時が解決するよ


愚痴の原因が何なのか、根本を見直し

相手だけじゃなく自分を顧みる余裕が出来るまで


そっとしておくのが一番かな



砂時計腕時計砂時計腕時計砂時計腕時計砂時計腕時計砂時計腕時計砂時計腕時計砂時計腕時計


ワタシは、人見知りな上

人との接触をなるべく避けたい人間だから


普段から、必要最低限の人間としか触れ合わない事にしてる


学生時代に、八方美人的に、色んな友達と遊んだり

たくさんの友達と仲良くしてた時代もあったケド


その時代に、そんな、多数の人間と付き合う事は、自分には向いてないと悟ったショック!


さらに、仲良くなった友達に


必要以上に、懐かれて

ベッタリされて、ストーカー的な行動された事もあるしショック!


社会人になってからも

精神的に必要以上に頼られたり、依存された時があって


悲しい事や、腹ただしい事もたくさんあったショック!


そんな過去を教訓に

今は、友達や同僚は、必要最低限に絞って

なるべく他者との接触を避ける人間になっちゃったショック!

触れ合う人間が多ければ、多い程、自分の中の大切な何かがすり減るのがわかるからショック!

まぁ、諸悪の根源は、苦手な接客業ショック!

仕事の後は、人が多い駅や電車まで避けちゃうもんなあせるあせる



しかし、不思議と自分が疲れてる時は

友達と遊ぶ計画立てても、風邪引いたり、体調崩したりしてしょぼん

自然と、会わない様になっちゃうもんなんだよねあせる


自分が疲れてる時、友の愚痴を聞くのは、辛いな

とか、人とはしゃぐのは今は出来ないな

って時は、無理せずに、会う事を断るなり

ソフトに引きこもる事(笑)も大切なんじゃないかなぁ!?