
嫌な奴の口から、発っせられる言葉は
どんな言葉でも、気分が悪いですな



嫌いな言葉っつーより、そいつの言う言葉が、全部嫌いになる

まぁ、それは、今回のテーマと違うから、置いとくとして
これだけは、このタイミング、この場所で言っちゃダメだろ~



って言葉を聞いた時に、その言葉が嫌いになるよね
前に、働いてた会社で
凄い、人の心を考えない暴言吐く上司が居て
『お前と同期(入社)の〇〇は、お前より仕事が出来るぞ』
って言われたんだよね

あれは、言われた時、ショックだった

だって、転勤してきて早々に、ワタシの仕事っぷりも、ロクに知らないクセにその暴言だよ

〇〇は、お前より優れてる
的な、誰かと比べて、劣ってるみたいな言葉
大嫌いだ

ワタシは、確かに、数字の計算とか、難しい数値のデータとかに関しては、その頃まだ
勉強不足だった


でも、他の分野では、自分で言うのも何だけど

会社のトップにも一目置かれて
社員が皆して、ワタシの仕事を見にくる位だったからさ

それに、正社員として、必要だと思う分野の勉強は、自主的に勉強して励んてたんだよ

ただ、人間なんて、それぞれ仕事を覚えて行く順番が違うだけでさ
とにかく、もう、ワタシは、ロクに現実を見もしないで、人と人を比較する言い方がをする奴が嫌いだ

〇〇と比べて、全然出来てないとか……


言われた側は腹立つから、一生嫌いな言葉になっちゃうぞ

ワタシ自身、その言葉が、他者にダメージを与えるとわかってるから、憎い相手に言っちゃったりする

気をつけねば



そーいえば、別の会社の時、ある上司が宴会の席で
思わず耳


取引先の営業さんが、若いのに、可哀相な位のワカハゲで
サイドの髪の毛を脳天に、無理矢理持ってくるような

バーコード頭を通り越して
落ち武者みたいなヘアスタイルしてたのさ

みんな、心の中でワカハゲに同情して、言葉には出さなかったのに
ある宴会の席で、その上司の元に、ワカハゲ君がお酌

『なんだ


汚らしい


気持ち悪い


今後、俺の前にその髪型で現われるな



…………………………




一同、どん引きですよ

人に対して言う『気持ち悪い』
という言葉は、アリエナイくらい嫌いな言葉だ

そして、人は、人に対して
『俺の前に現われるな』
なんて、絶対、言っちゃいけないと思う

存在を否定する言葉だよ

嫌いな言葉を思い浮かべたら、限りが無いね

その人が気にしてるコトや、明らかに嫌がる言葉を
冗談っぽく言うならともかく、シリアスなテンションで
恥をかくよーな大人数の前で言っちゃいけない

それが、誰かにとっての嫌いな言葉になっちゃうからね
