久々にテレビ
のネタです
最近、テレビ
が壊れてるから
あんまり、じっくり見てないんだけど
こないだ、愉快なモノを見ました
きっと、誰も見てないと思うんだけど……
なんか、三宅裕二
こんな字
と、さまぁ~ず三村がレギュラーの
凄い日本人を紹介する番組
タイトル位、調べろよ

(反省
)
その番組で
【北海道のブルース・リー】
って異名のヌンチャクの達人が居る

って、VTRで紹介されたわけ
それが、もう……
笑いのツボにハマっちゃって、ハマっちゃって


なんか、ヌンチャクポーズに、キメ言葉があって
その言葉が……
『ゆるぎねぇ


』
って言うんだよね
で、確かにヌンチャクの腕は、かなりの技術だと思うんだ

でも、本人とその凄技に惚れた弟子とかは
超真剣
なのに
やること、なすこと、全部、間抜けだった
弟子に大量のマッチの束を持たせて
自分は、ヌンチャクの先に紙ヤスリを付けたのを持って
一瞬にして、ヌンチャクの一撃でマッチに点火する

って凄技を披露しよーとして
ヌンチャク振り回したら
勢い有りすぎて、火の付いた大量マッチの先端が
ボォオオ
って燃えながら
ヌンチャク道場の壁に飛んでったり
もう、一回、挑戦したら
また、点火した大量マッチの先端が床に
ボォオオ

って落ちて、危なく道場が火事になりそーになったり
次は、ヌンチャクの先に筆を付けて
字を書く
って言い張って
出来た作品見たら
【一】【二】【三】……だって
止めに【牛】って書いたシーンのVTRが流れたんだけど
もはや、文字は、牛と言う形に、程遠い上に
ヌンチャクで書くって言ってる割りには
もの凄ーい弱い力で
ヌンチャクを、ピョコン

と動かして、ただ、筆を紙に擦ってるだけ……
いや、もう

同じ道産子として
彼を道民と認めて良いもんか
ブラウン管の前
で、凍り付いたね
北海道に、爆笑ヌンチャク芸人が居ると思われたかも
ゆるぎねぇ

このフレーズ
耳から離れないので
これから、どんどん使って行きたいと思います
流行語大賞
は、頂きだな

ゆるぎねぇ



最近、テレビ

あんまり、じっくり見てないんだけど
こないだ、愉快なモノを見ました

きっと、誰も見てないと思うんだけど……
なんか、三宅裕二

こんな字

と、さまぁ~ず三村がレギュラーの
凄い日本人を紹介する番組

タイトル位、調べろよ


(反省

その番組で
【北海道のブルース・リー】
って異名のヌンチャクの達人が居る


って、VTRで紹介されたわけ
それが、もう……
笑いのツボにハマっちゃって、ハマっちゃって



なんか、ヌンチャクポーズに、キメ言葉があって
その言葉が……
『ゆるぎねぇ




って言うんだよね

で、確かにヌンチャクの腕は、かなりの技術だと思うんだ


でも、本人とその凄技に惚れた弟子とかは
超真剣


やること、なすこと、全部、間抜けだった

弟子に大量のマッチの束を持たせて
自分は、ヌンチャクの先に紙ヤスリを付けたのを持って
一瞬にして、ヌンチャクの一撃でマッチに点火する


って凄技を披露しよーとして
ヌンチャク振り回したら
勢い有りすぎて、火の付いた大量マッチの先端が
ボォオオ


ヌンチャク道場の壁に飛んでったり
もう、一回、挑戦したら
また、点火した大量マッチの先端が床に
ボォオオ


って落ちて、危なく道場が火事になりそーになったり

次は、ヌンチャクの先に筆を付けて
字を書く

出来た作品見たら
【一】【二】【三】……だって
止めに【牛】って書いたシーンのVTRが流れたんだけど
もはや、文字は、牛と言う形に、程遠い上に
ヌンチャクで書くって言ってる割りには
もの凄ーい弱い力で
ヌンチャクを、ピョコン


と動かして、ただ、筆を紙に擦ってるだけ……
いや、もう


同じ道産子として
彼を道民と認めて良いもんか
ブラウン管の前


北海道に、爆笑ヌンチャク芸人が居ると思われたかも

ゆるぎねぇ


このフレーズ

これから、どんどん使って行きたいと思います

流行語大賞



ゆるぎねぇ

