お弁当の好きなおかず、最初に食べる?最後に食べる? ブログネタ:お弁当の好きなおかず、最初に食べる?最後に食べる? 参加中


すんもがちゃんこ屋の経営に成功しますよーにキラキラキラキラ


はぁ…ショック!まだ、十両にもなってねーし、無理かぁ……

( -_-)


その前にモンゴルでサッカー大会サッカーも参加しなくちゃな~


で、弁当のオカズの食べ順の話でしたっけ!?


弁当なんて、毎日作ってないしなぁガーン


市販の弁当もたいてい、嫌いなオカズが入ってるからショック!


あんまり買いませんガーン


一時期、一人暮らし時代は自分で弁当作ってたけど


オカズは、絶対、好きなモノしか入れないからさ


で、ワタシは、定食とか食事食べる時


全部のオカズと、白飯、味噌汁を順番に食べないと


なんか気分がスッキリしないんですシラー


均等に順番に食べるのが好き!!


集中して、一つのアイテムを完食しきってしまうタイプの食べ方は


自分では、絶対、しないし

他人が、そーゆー偏った食べ方してるのを見るのもイライラするむかっむかっ


大好きなモノを大事にとっといて最後に食べる人の気持ちは、わかるケド


それが、弁当ならともかく

食べ物が作りたてだったり

温度が関係ある食べ物だとしたら……


作りたての美味しい瞬間を逃さずに食べるのが一番だよねひらめき電球


まぁ、弁当のオカズの場合はさ


順番、均等に食べる、自分の決まりを守りつつ


中間位のタイミングで、大好きなオカズを食べるのが多いですねナイフとフォーク


腹が減りすぎてたら、舌が慣れないから味覚確認出来ないし


腹が満腹に近づくと、舌が鈍感になり、何を食べても一緒になるからねにひひ


弁当ねぇ……経済的には、手作り弁当は、最高だよねぇキラキラ


たまには、弁当でも作って、出社しようかなぁガーン