商売柄…ダンボール箱にはお世話になります
ダンボール箱を持ち上げて、ギックリ腰になったコトもあります
ダンボール箱が降ってきて、後頭部を強打したコトもあります
ダンボール箱の家
に住もうかと思ったコトも……
いや、それは、まだ無かったかな
ダンボール箱には、大きさが色々ありますが
前々から気になっていたコトがあります
すべてのダンボールに印刷されてる訳では無いのですが
隅っこに
4才
6才
等と印刷されてるのです
『このダンボールは、まだまだ子供だな
』
イヤイヤ
そーじゃなくて
『なんだろ
この6才って……
(゚Д゚)
』
(゚Д゚)
『このダンボールになら、6才児が入る
ってコトぢゃないかな
』
『(゚Д゚)
そっかぁ
そーだね、そーだね
』
……………


んなワケあるかぁああい
















今日の入荷商品のダンボールは、0.68才でした
『子供の大きさじゃないコトは、確かだ(゚▽゚)
』
調べました



才とは、一辺が一尺の立方体の体積の単位だそうです
一尺は、ぶっちゃけ約30センチだから、30センチ四方の立方体の体積が一才とゆーコトだね
誰だ


6才のダンボールには、6才児が入るなんて言った奴は


はぁ、今年も新年早々、また少し、頭が良くなっちゃったぁ

ダンボール箱を持ち上げて、ギックリ腰になったコトもあります

ダンボール箱が降ってきて、後頭部を強打したコトもあります

ダンボール箱の家

いや、それは、まだ無かったかな

ダンボール箱には、大きさが色々ありますが
前々から気になっていたコトがあります

すべてのダンボールに印刷されてる訳では無いのですが
隅っこに
4才
6才
等と印刷されてるのです

『このダンボールは、まだまだ子供だな




『なんだろ



(゚Д゚)

『このダンボールになら、6才児が入る



『(゚Д゚)




……………



んなワケあるかぁああい

















今日の入荷商品のダンボールは、0.68才でした

『子供の大きさじゃないコトは、確かだ(゚▽゚)

調べました




才とは、一辺が一尺の立方体の体積の単位だそうです

一尺は、ぶっちゃけ約30センチだから、30センチ四方の立方体の体積が一才とゆーコトだね

誰だ



6才のダンボールには、6才児が入るなんて言った奴は



はぁ、今年も新年早々、また少し、頭が良くなっちゃったぁ

