今日は、会社の一番気の合う
食べ飲み仲間
スパイスガールズ(勝手に命名…)の新年会でした(o^o^o)
スパイスガールズの実態とそのポリシーは
ス~凄い
パ~パワーと
イ~胃腸の
ス~捨て身の女たち
ス~好きな食べ物は
パ~パンパンになるまで
イ~胃腸に入れます
ス~吸い取ります
こんな感じっす(^^)v
今日は、新年第一回目の集まりとゆーコトで
レタスしゃぶしゃぶ
モツ鍋
の二本立てでした(^O^)/
ぶっちゃけ、年末に忘年会で食べたメニューと同じです(^^ゞ
美味いモノは、何度でも繰り返し食べる!
これもスパイスガールズの使命です☆彡
で、今夜は、飲み食いしながらの話題が
お笑いの話と
何故か、アイスクリームの話でした
40代メンバー全員が、口を揃えて、絶賛したのが
【ピンクレディが宣伝していた宝石箱とゆーカップアイス】
唯一の20代メンバーである、ラミラバちゃんには、古すぎる話題でした(^^ゞ
宝石箱が、いかに素晴らしいアイスだったか、リアルに語る、コナンちゃんの情熱的な語りが、ワタシの心に響きました!
宝石箱!復刻版出してくれ!
今、食べたい(☆。☆)
あらゆるアイスの話で盛り上がる中、チョコミントアイスだけは、ワタシ以外、全員から、拒否されました(>_<)
やっぱ、歯磨き味のアイスは、ダメかね?(^-^)
ワタシは、ミント好きだから、大丈夫なんだけどなぁ
いろんな、懐かしアイスの話に花が咲いた中
どーしても、名前が思い出せないアイスがありました
今でも、あるのかな?
アイスケーキ的な部類のアイスで
バニラアイスの間に
ミルフィーユのよーな状態で、パリパリのチョコが、波状にサンドされてるアイス
大きなホームサイズだから、自由に包丁で切って食べるタイプのアイスなの!
あのアイス、なんてったっけなぁ?
皆は、エスキモーとかって名前じゃなかった?
って言ってたケド
ワタシの記憶では、エスキモーは、単にアイスクリームメーカーの名前で
あのチョコが、パリパリにサンドされてるアイスは
なんか、もっと違う名前だった
イタリア語みたいな響きだった気もするし
名前に、濁点がついてた気もする?
いゃー(>_<)思い出せない!
いろんなワード入力して検索もしてみたけど
あの名前がわからない
どなたか、知ってたら、アイスの名前、教えてください
昭和時代、食後のデザートとして
誕生日のケーキ代わりとして
来客用の高級デザートとして
一斉を風靡した、あのパリパリチョコアイスの名前!!
思いだしてぇ!!
そんなこんなで、今日は、飲み会後のコンビニでは
お約束のアイスを購入
新情報で聞いた、ピノの生キャラメル味をさっそくゲット
最初、聞き間違えたのか?
塩キャラメルと聞いてたから
生キャラメルで良かった(^^)v
ワタシ、塩っぱ、甘い、どっち付かずの中途半端な味が大嫌いなんだよね
でも、塩じゃなく生キャラメル味だったから、美味そうに見えて、買っちゃいました
一途に甘くて、美味しかったです
でも甘味が強すぎて、めまいがしました(◎-◎)
もう一つのスカイバニラは
昔懐かしい、サワーアイスで
正直、最高に美味かったよ
これは、幼少の頃、食べてた味だぁ!
フローズンヨーグルト程、酸っぱくなくて
さっぱりした飽きの来ないアイス
これは、リピーターになり、また買います(^^)v
飲んだ後のアイスは、やめられませんな!
食べ飲み仲間
スパイスガールズ(勝手に命名…)の新年会でした(o^o^o)
スパイスガールズの実態とそのポリシーは
ス~凄い
パ~パワーと
イ~胃腸の
ス~捨て身の女たち
ス~好きな食べ物は
パ~パンパンになるまで
イ~胃腸に入れます
ス~吸い取ります
こんな感じっす(^^)v
今日は、新年第一回目の集まりとゆーコトで
レタスしゃぶしゃぶ
モツ鍋
の二本立てでした(^O^)/
ぶっちゃけ、年末に忘年会で食べたメニューと同じです(^^ゞ
美味いモノは、何度でも繰り返し食べる!
これもスパイスガールズの使命です☆彡
で、今夜は、飲み食いしながらの話題が
お笑いの話と
何故か、アイスクリームの話でした
40代メンバー全員が、口を揃えて、絶賛したのが
【ピンクレディが宣伝していた宝石箱とゆーカップアイス】
唯一の20代メンバーである、ラミラバちゃんには、古すぎる話題でした(^^ゞ
宝石箱が、いかに素晴らしいアイスだったか、リアルに語る、コナンちゃんの情熱的な語りが、ワタシの心に響きました!
宝石箱!復刻版出してくれ!
今、食べたい(☆。☆)
あらゆるアイスの話で盛り上がる中、チョコミントアイスだけは、ワタシ以外、全員から、拒否されました(>_<)
やっぱ、歯磨き味のアイスは、ダメかね?(^-^)
ワタシは、ミント好きだから、大丈夫なんだけどなぁ
いろんな、懐かしアイスの話に花が咲いた中
どーしても、名前が思い出せないアイスがありました
今でも、あるのかな?
アイスケーキ的な部類のアイスで
バニラアイスの間に
ミルフィーユのよーな状態で、パリパリのチョコが、波状にサンドされてるアイス
大きなホームサイズだから、自由に包丁で切って食べるタイプのアイスなの!
あのアイス、なんてったっけなぁ?
皆は、エスキモーとかって名前じゃなかった?
って言ってたケド
ワタシの記憶では、エスキモーは、単にアイスクリームメーカーの名前で
あのチョコが、パリパリにサンドされてるアイスは
なんか、もっと違う名前だった
イタリア語みたいな響きだった気もするし
名前に、濁点がついてた気もする?
いゃー(>_<)思い出せない!
いろんなワード入力して検索もしてみたけど
あの名前がわからない
どなたか、知ってたら、アイスの名前、教えてください
昭和時代、食後のデザートとして
誕生日のケーキ代わりとして
来客用の高級デザートとして
一斉を風靡した、あのパリパリチョコアイスの名前!!
思いだしてぇ!!
そんなこんなで、今日は、飲み会後のコンビニでは
お約束のアイスを購入
新情報で聞いた、ピノの生キャラメル味をさっそくゲット
最初、聞き間違えたのか?
塩キャラメルと聞いてたから
生キャラメルで良かった(^^)v
ワタシ、塩っぱ、甘い、どっち付かずの中途半端な味が大嫌いなんだよね
でも、塩じゃなく生キャラメル味だったから、美味そうに見えて、買っちゃいました
一途に甘くて、美味しかったです
でも甘味が強すぎて、めまいがしました(◎-◎)
もう一つのスカイバニラは
昔懐かしい、サワーアイスで
正直、最高に美味かったよ
これは、幼少の頃、食べてた味だぁ!
フローズンヨーグルト程、酸っぱくなくて
さっぱりした飽きの来ないアイス
これは、リピーターになり、また買います(^^)v
飲んだ後のアイスは、やめられませんな!