YAブラックサイト-200812292211000.jpg
松ちゃんの


【許せない話】


深夜のあの時間帯の雰囲気がやっぱり良いねぇ!


【すべらない話】のゴールデンタイムのスタジオのゴージャス感とか


聞き手のただ、スタジオで着飾って来てる有名人とか


いらない感じすんだよね~


要は、話が聞きたいだけだからさぁ


そんな、聞き手の有名人が、誰それの話が好き!


だの


こないだの、あの話、笑いました!


だの


……………知りたくない( -_-)



で、それの直後の、今回、深夜枠の、あの予算をかけてないセット


許せない話☆彡


話の面白さのみで勝負する感じ


やっぱ、好きです


今回、一番、ツボだったのは


サバンナ・八木君の話!


八木ってこの字であってる?


特に、干支の話には、超!共感しました


ワタシも、常々


ネー(子)ウシ(丑)トラ(寅)ウー(卯)タツ(辰)ミー(巳)

の後の【ガチな部分】が覚えられなかった


今だに、順番、わかんないからね( -_-)


後、出てないのは何だ?


午?未?申?酉?戌?亥?


いつも最後の亥~猪君が出てこなくてさ


頭の中で動物園一周するからね



もっと、ガチじゃない、覚え方、無かったのかね?


まぁ、単なる、ワタシが馬鹿なんですが(^^ゞ


八木君は、辰~龍が架空の生き物だから


干支を全部、架空のモノに!


って、何、言ったっけ(^^)

イエティ、サンタクロース、火星人、UFO、つちのこ、河童……


とにかく、笑った!笑った!


ビデオも壊れてて、テレビも半壊だから、リピート出来ないのが、残念!


6月がいらない説も、日本全国酒飲み音頭♪


みたいな内容で爆笑だったけど


歴史の教え方の話は、確かに!


と、妙に納得


邪馬台国だの卑弥呼だの、古すぎる事、言われても


距離感が掴めない!


この表現、的確だなぁ!


確かに、古い順に教えなきゃ、歴史の意味、無いけど


地球誕生!ジュラ紀、白亜紀


紀元前とか言われても、距離感掴めないわ~(^-^)


松ちゃん曰く


八木の話は、まったく広がらん


だったけど、笑いだけは


ガチで、頂きました(^^)v

松嶋の話は、やはり、普通の感覚の女じゃないなぁ!


さすが、芸人でピンでやっていけてる女だな!って逆に納得


普通の女は、芸人やってくのキツイよね


あの位、すっぱ抜けてないとさ


フット後藤の話は


面白いより、話し方と内容に説得力があって感心したし


相変わらず、ジュニアは松ちゃんの好サポート、連発だったなぁ!


あの二人は、お互いに笑いが加速するツッコミやコメントがコンビプレイだよねぇ


許せない話は、個人的な怒りの感情が、話に含まれる分


感情移入がしやすいから


笑える話より、インパクトが残ります


誰か、八木君の架空の干支、全部教えて~♪♪