YAブラックサイト-i.jpg
昨夜、居間のテレビで


内村&くりぃむしちゅー司会の


お笑い紅白みたいな番組をやっていたので


少しだけ見てました


久々にアメリカザリガニの二人を見て


まだ、頑張ってるんだぁ!と嬉しくなった(^^)


年末年始は、お笑い芸人の生息を確認出来る期間だよね


アメザリの柳原君のあの高音のしゃべりは


麒麟の川島君の正反対!対極に位置するね(^-^)


ワタシは、昔から、柳原君と川島君の、オクターブ差最大の高音低音漫才を見てみたいと思ってる


コラボカーペットか何かでやってくんないかな?


すでに過去に何かの番組で共演済みかもな?


で、今朝は、通勤のB.G.M.♪に


懐かしのマイケル時代のハロウィンをセレクト!


柳原君の高音ヴォイス聞いて


急に、マイケル・キスケのあの高音ヴォーカルを聴きたくなりました(^O^)


アメザリからの~


ハロウィン♪♪セレクト的な?


たぶん、耳に感じる高音の度数は、柳原君、キスケ君、互角です


女子の高音の声って耳障りだけど


ワタシは、昔から、高見沢さんとか(笑)


男子の高音ヴォイス大好きさぁ(^^)v


アメ横とかで、売り込みしてるオヤジの声って、みんな塩辛い感じの


ハスキーヴォイス通り越したガラガラ低音ヴォイスだけど


逆に柳原君みたいな声で、売り込みしてたら、絶対、注目すると思うわ


アメ横で、売り込みする柳原君も見てみたい


どっかのお笑い番組で実現してくんないかな?


そーいえば、ハロウィンで思い出したけど


昔、Xとハロウィンって音楽性が似てるっつーか


Xってジャーマンメタルの影響大きいよなぁ


って思ったよ


今でも、ハロウィン聴くと、Xも聴きたくなる


明日の通勤B.G.M.はXにすっかなぁ♪♪