展示会で訪れた、東日本橋の本社から、馬喰横山駅に向かう途中で、発見しました!
幸運を招く猪だそうです
フィレンツェに、本物があるらしい
名前は、ボルチェリーノ
猪の鼻を撫でると、幸運が訪れる☆彡
との事で、なんだか、鼻だけ色がこそげ落ちてて
赤ッ鼻になってた理由がわかりました(^-^)
日本人って、縁起物に弱いよね
で、水があると小銭を投げ込むよね…(^_-)
この猪像も、土台の下の方が、池みたいに水がはってて
小銭が入ってた
で、その小銭は、この猪像のあるビルの管理者がちゃんと、集計して募金してるってさ
日本人は、律儀でもある!
しかし、こんな猪像が、街中にあったなんて気付かなかったなぁ!
ちなみに、その、ワタシが向かってた地下鉄駅の名前ですが
馬喰横山!!
なんて、読むか、関東以外の人には、わかりにくいよね?
ワタシも、毎回、忘れるんだよね~(^^ゞ
友達に
今から、馬喰横山駅から地下鉄に乗る!
ってメール打つ時も
読み方忘れて
馬を喰う横山
って入力してから、平仮名消したさ(^^ゞ
正解は!
ばくろよこやま
絶対読めないよな!!
馬喰横山に行った際は、ぜひ
幸運を招く猪
の鼻を撫でて来ましょうね!
幸運を招く猪だそうです
フィレンツェに、本物があるらしい
名前は、ボルチェリーノ
猪の鼻を撫でると、幸運が訪れる☆彡
との事で、なんだか、鼻だけ色がこそげ落ちてて
赤ッ鼻になってた理由がわかりました(^-^)
日本人って、縁起物に弱いよね
で、水があると小銭を投げ込むよね…(^_-)
この猪像も、土台の下の方が、池みたいに水がはってて
小銭が入ってた
で、その小銭は、この猪像のあるビルの管理者がちゃんと、集計して募金してるってさ
日本人は、律儀でもある!
しかし、こんな猪像が、街中にあったなんて気付かなかったなぁ!
ちなみに、その、ワタシが向かってた地下鉄駅の名前ですが
馬喰横山!!
なんて、読むか、関東以外の人には、わかりにくいよね?
ワタシも、毎回、忘れるんだよね~(^^ゞ
友達に
今から、馬喰横山駅から地下鉄に乗る!
ってメール打つ時も
読み方忘れて
馬を喰う横山
って入力してから、平仮名消したさ(^^ゞ
正解は!
ばくろよこやま
絶対読めないよな!!
馬喰横山に行った際は、ぜひ
幸運を招く猪
の鼻を撫でて来ましょうね!