最初、この記事のタイトルを
となかい先生に、してたのに
本文で、いきなり
エゾシカ先生にしちゃってたから、訂正しました
改めて、スタート
あかいみ…と変換すると
赤井実~あかいみのる…って
昔の売れなかった演歌歌手みたいな名前っぽくなります
赤い実の話の続編です
エゾシカ先生に聞いてみましょう(^O^)
エゾノコリンゴ~姫リンゴ、サンナシの方は、ズバリ!食べられるのじゃ
食い意地の張った野性児ブラヤンの、おやつの代表であったからのう(^^)v
で、コリンゴ~ズミの方は、微妙じゃのう……
ズミは、酢実と表記する木の実
どーゆー事かっちゅーと、かなりの酸味の固まりじゃ
赤い色が鮮やかだから、甘そうに見えるが
鬼のよーに酸っぱいのじゃ
鮮やかな赤色で染め物に使ったりする人間もおるのう
しみ→染み→ずみ…になったと言う説もあるそうじゃ
ありがとう!エゾシカ先生!
ズミは、他の果実同様に、食べるよりも
かずつす…
かじゅちゅす…
か……か……うまく言えない~
果実酒にすると良いみたいです
あの、街路樹の、オレンジがまばゆい
ななかまどでさえ
かじゅちゃしゅ…
いや、果実酒になりますからね
ズミの果実酒飲んでみたいな~
ワタシが、十勝千年の森のオーナーなら、作って売りに出すぜ(^^)v
となかい先生に、してたのに
本文で、いきなり
エゾシカ先生にしちゃってたから、訂正しました

改めて、スタート

あかいみ…と変換すると
赤井実~あかいみのる…って
昔の売れなかった演歌歌手みたいな名前っぽくなります
赤い実の話の続編です
エゾシカ先生に聞いてみましょう(^O^)
エゾノコリンゴ~姫リンゴ、サンナシの方は、ズバリ!食べられるのじゃ
食い意地の張った野性児ブラヤンの、おやつの代表であったからのう(^^)v
で、コリンゴ~ズミの方は、微妙じゃのう……
ズミは、酢実と表記する木の実
どーゆー事かっちゅーと、かなりの酸味の固まりじゃ
赤い色が鮮やかだから、甘そうに見えるが
鬼のよーに酸っぱいのじゃ
鮮やかな赤色で染め物に使ったりする人間もおるのう
しみ→染み→ずみ…になったと言う説もあるそうじゃ
ありがとう!エゾシカ先生!
ズミは、他の果実同様に、食べるよりも
かずつす…
かじゅちゅす…
か……か……うまく言えない~
果実酒にすると良いみたいです
あの、街路樹の、オレンジがまばゆい
ななかまどでさえ
かじゅちゃしゅ…
いや、果実酒になりますからね
ズミの果実酒飲んでみたいな~
ワタシが、十勝千年の森のオーナーなら、作って売りに出すぜ(^^)v