200807281146000.jpg
最近、暑いので、さすがのサムガリータのワタクシも

長袖長ズボンのパジャマでは、安眠出来ません( -_-)

昔は、一年中、長袖長ズボン派だったワタクシも地球温暖化に負けました


最近は、パジャマなんかは着ずに、ハーフパンツやパジャマのズボンだけをはいて

上はTシャツ姿と言う、就寝スタイルが定着!

10年近く、パジャマを販売しているのに、自社のパジャマを着ないどころか

パジャマそのものを使わず、憎むべきTシャツ+パンツスタイルに、落ちぶれるとは何事かっ!
( ̄~ ̄)ξ

寝る時位、パジャマを着ろ!
パジャマを買え!

一年置きに買い替えろ!

と、10年間叫び続けて、商売してきたのに…(T_T)


自分でパジャマ着てないなんて!

馬鹿野郎!自分!


で、最近は、もう、外では着れない古いTシャツを、ガンガン!

パジャマ代わりに着用中


何回か着て、洗ったら、ボロ布にして捨てます

色褪せしたTシャツは、みすぼらしいし(*_*)

やっぱり、毎日、お客さまにも言ってるケド、Tシャツだのパジャマの寿命は、もって、②年だね!

いくら、ローテーションして着ても、衣裳ケースで眠る期間が長いと、生地は、自然劣化するもの


最近は、鬼のよーに、古い肌着、パジャマ、服類を捨ててます(^-^)


で、これも、かなり古いし、そろそろボロ布だなぁ~

と、パジャマ代わりに、画像のTシャツを着ていました


すると、父が、不思議そうに……(・・?)


『…そのシャツ…なんだ?』

と聞いてきました(^^ゞ


大正生まれの父には、驚きだった様子


『癇癪持ちだよ!!(^-^)』

と、平然と答えると……

母が、一言…

『お前に、ピッタリだ!!』


(我が家は、母は、ワタシを、お前と呼び、ワタシは、母をアンタと呼ぶ、やくざ親子)


まぁ、確かに、ワタシは、かなりの癇癪持ちですが?


(^-^)


実は、このTシャツは、同じ映画雑誌の懸賞で、ワタシだけじゃなく、相棒も当選したとゆー、癇癪持ちペアTシャツなのだ!


二人で同時にこれ着てたら、誰も寄って来ないべな!

このTシャツが、何の映画に出てきたら、わかる人、いるかなぁ(^-^)?