200807051155000.jpg

六本木ミッドタウンの中庭(笑)みたいな場所から見た景色

遠くのビル、中央のオブジェ、手前の木を一枚に収めるのに、アングルを工夫しました


って、言う程、たいした写真じゃないけどな…( -_-)

昔、小学生の頃…変な社会科のビデオ映画みたいなの見せられて

光化学スモッグがひどくて東京には、空が無い……

なんて内容の話だったから、もろに信じててさ

東京の空は、車や工場の排出ガスで、覆われてて、青空が見えないのかぁ(>_<)

なんて、思い込んでたさ


高校の修学旅行で、初めて、東京行ったら、北海道の田舎街と、まったく変わり無い青空が、あって……


( ̄□ ̄;)!!空、あるじゃん!


って、思ったくらいだよ


アフリカの原住民並みの世間知らずだな(^^ゞ


あ!原住民の皆様、決して、差別的な意味の発言では、ございません!


焦って訂正したって、原住民の方々、ブログ読んでねーよ!!


で、この写真のよーに、大都会東京の、眠らない街、ギロッポンにも、こーして、ちゃ~んと、青空は、あるのでございます!


外タレ(海外からいらした、ミュージシャンの方々)を、キャピキャピと追い掛けて、深夜まで走り回ったこの、ギロッポンには、特別に思い入れがあるワタシ


あの、繁華街のすぐ近くに、墓場があったのを発見した時の驚き

マクドナルドの店員が、漆黒の肌のブラックマンだった時の感動

日本の伝統、回転寿司屋の板前が、アジアの方だった時の苦笑い

瀬里奈で、高級な飯を喰い

スクエアビルのゲーセンでゲームをして

レキシントンクィーンでへべれけになる迄、飲んでいた……


……外国人ミュージシャンの後ろを追い掛けてた……
馬鹿者な自分


そう(^-^)

自分は、遊んだんじゃなく、ただ、追い掛けてただけです(^^ゞ



ギロッポンは、そんな、馬鹿な自分の思い出と歴史が詰まった街



ヒルズだのミッドタウンだのが、存在しなかった頃のギロッポンが懐かしいなぁ(^O^)


ギロッポンから、赤坂まで歩いたり

ギロッポンから、渋谷まで歩いたりしたよなぁ…



まったく、大昔は、木が六本しかなかった街だなんて、信じられないね



また、遊びに行くぜ!!

待ってろよ!ギロッポン!